こんにちは。桃ママです

今回とうとう桃ちゃんがお散歩好きになります。


桃やったよ~

お待たせ~
その瞬間はいきなりやってきました。
予兆としては、桃パパに心を許したこと、お散歩中に震えなくなったこと、
身を乗り出したり外の様子に興味を抱くそぶりを見せるようになったことです。
桃ちゃんの中で少しづつ蓄積されたものが一気に吹き出した感じでした。
一か月に及ぶパパん歩は実を結びました

あ、ママん歩も細々としてたんです。嫌がられたら、とっとと帰ってたけど。

旅行から帰宅した翌日、いつものように桃ちゃんと桃パパが真夜中の散歩に出発しました

いつになく、しつこく誘われたので、ママも
嫌々参加。
桃ちゃんは5歩歩いては座り込み、10歩歩いては抱っこをせがむといういつもの桃クォリティ。
1時も回り、「そろそろ帰ろう」という話をしていたのに、パパが抱っこしていた桃ちゃんを地面に下ろし「歩いてごらん」とか言い出しまして、眠くて一刻も早く帰りたかったママは無意識に先に歩いていました。
突然パパが「うわっ、すげっ」と感嘆の声をあげたので振り向くと、ママに向かって走ってくる桃ちゃんの姿がっ

「止まるんじゃない!そのまま歩き続けろ!進め!直進!」とか自衛隊の訓練かよ、なことを言われたので、思わず「イエッサー」と歩き出すと、
桃ちゃんが満開の笑顔で(私にはそう見えた

)飛び跳ねるようにしてついてきました。
帰宅しても、「楽しかった

楽しかった

」と興奮冷めずに家中走り回る桃ちゃん。
翌日から、桃ちゃんの「私をお散歩に連れてって

」が始まります。

草が生えているところ大好き


散歩中、通りがかりの方に「ワンちゃんにお洋服着せた方がいいですよ」と言われるほど
体中を枯葉だらけにします。それなのに着せるのをいつも忘れてしまいます。


あ、パパだ

パパに似たサラリーマン風の男性を見ると、喜んで追いかけて行きます


匂いでわからないのかな!?
決して若くかっこいい男性を追いかけないあたり純粋ゆえのシビアさを感じます。
きれいなお姉さんをママと間違えることも決してないでしょう。


桃は本当の意味でのお散歩デビューを果たしました


リードを引く、パパやママにとっても本当のお散歩デビューです。
ヨーキーってどのくらいお散歩したらいいの?とか、階段は避けた方がいい?とか、
リーダーウォークってどうやるの?疑問はつきません。
ダメ飼い主なりに調べて実践し、失敗や、よかったことなどをブログで紹介できたら
いいなって思っています。
桃ちゃんに「ママの仔になったよかった

」って思ってもらえるよう頑張るから、
これからもよろしくね


ママってお題がないとブログ書けないんだね

にほんブログ村
Comment
良かった良かった(*≧∀≦*)ママさんもパパさんも頑張ったから
桃ちゃんもお散歩好きになったんですね。
リーダーウォークのやり方は弥一郎チンピラ日記で
雪太郎さんが記事にしてますよ。
お散歩時間はその仔によってまちまちかな?
階段は出来るだけ避けた方が良いですよ(*^O^*)
ヨーキーちゃんは膝が弱い仔が多いみたいです。
弥一郎チンピラ日記、さっそく読んでみます!
階段は避けるんですね。昔飼っていたヨーキーにガンガン登らせてました。
今更遅いけど、本当にごめんねと思ってしまいました。
トトちゃんのかわいいお顔から血が出たら、びっくりしちゃいますよね。
写真を見る限り、傷痕は見えないです。きれいです。
私も気を付けてブラッシングしようと思いました。
大盛りのおやつもらえるといいね(^^)/