日曜日、
toricoさんとフリマに行ってきました
フリマは桃が来た頃に、一度のぞいたことがあるくらいです

お目当てはわんこグッズや掘り出し物だったのですが
脳のキャパが非常に少ないので、視覚や聴覚からたくさんの情報が入ってくると
脳がフリーズしてしまいます
なるべくお釣りが出ないようにして行くのがマナーとも知らず
お財布を見たら、1万円札と小銭しかありませんでした…

帰宅してから、屋台が出ていた佐世保バーガーや浜松餃子を持ち帰ればよかったと
後悔しきりです

かわいいヨーキーの兄弟わんこにも会えました

今回写真を撮ってくれたのはほとんどtoricoさんです
私のスマホにはほぼ意味不明の写真しかありませんでした…

出口付近でようやく我に返って、ウエットティッシュ入れやボトルキャップを買いました
ロール状のカットして使用するたわしを買ってもらっちゃった

会場にはわんちゃんがたくさんいて、わんこグッズ目当ての人も多かったと思うのですが
見つけられたわんこグッズのお店は2店だけ
1店は個人の方ではなくショップで、値段もお店に買いに行くのと変わりませんでした
もう1店は小さめの段ボールの中に、スパイダーマンやお祭りの半被など仮装用の服が入っていました
ただハナハちゃんや桃にはサイズが大きすぎ
toricoさんが風助君へのお土産に100円で購入すると、1枚おまけでもらっていました
お腹が空いたので、そろそろ撤退することにしました

深刻な方向音痴と間が悪いという星のもとに生まれているので
あらかじめ行こうと思っていた、お店の場所と定休日確認しておいたのに

臨時休業…。

それならば、アジア大会で優勝したというパティシエがいるカフェにご案内、と思ったら
結婚式の二次会で、こちらのお店も貸し切り…。

ハナハちゃん達と前の前に出かけた時も探していったカフェがお休みで、
前出かけた時はお店が理由不明のお休みでした…。

お店がお休みの呪いです…


ケーキだけ辛うじてゲットしました


toricoさんが「昭和のかおりがする~

こういうの好き」と買ったガラスの小物入れ
こういうものを買えるのがフリマの楽しみですね~
今回は佐世保バーガーと浜松餃子のことしか思い出せないので、いつかリベンジしたいな
結局、スシローのお寿司を家で食べることにしました
スシローまでお休みだったらどうしよう~

にほんブログ村