toricoさん考案、ゴムが取れやすい仔のトップノットの作り方
小さい子供用のゴムを使用します
取れにくく、切れ毛もできにくいです
(※個人的な感想です)
まずは普通に結びます

三つ編みを作ります
桜ちゃんは長さが短くて、三つ編みが作りにくかったです

巻いてあるゴムを1本引っ張って、お団子にします

こちらがよく桃がしているお団子ヘア
三つ編みにした状態で、お団子にすると
普通にお団子ヘアにするより、はずれにくくなるのだそう

桜ちゃんは毛が短くわかりづらいのでハナハちゃんで説明すると
結んだ尻尾の部分の毛を顔を手前に持ってきて
トップノットの根本の部分と一緒にバレッタ(おリボン)を留めます

そうすると、通常よりしっかりバレッタが固定されます

まだまだ上手にできないので
近々、先生(toricoさん)にしていただこうと思います
私がやったら、翌日には崩れちゃいました
(※それでもいつもよりはずっと崩れにくかったです)
にほんブログ村国産・無添加プレミアムドッグフード【PELTHIA(ペルシア)】