FC2ブログ

ちいさい桃ちゃん
ヨーキー桃、桜とマルチーズ苺の日常 お役立ちブログを目指しています

 
2016年12月 ≪  12345678910111213141516171819202122232425262728293031 ≫ 2017年02月
TOP ≫ ARCHIVE ≫ 2017年01月
ARCHIVE ≫ 2017年01月
       次ページ ≫
≪ 前月 |  2017年01月  | 翌月 ≫

両親の話

今日で1月もおしまい

半纏16


1月は父と母の命日があり、父の誕生日もあるので、両親のことをよく思い出しました


半纏15


桃と関係ない話なのね


半纏17


桃ね、おばあちゃまには抱っこしてもらった 


父が四十の時に脱サラした後は自営業だったので、父と母はいつも一緒にいて
些細なことでよくケンカをしていました


半纏3


父が怒りっぽいというのも原因にありましたが
頼まれたことを正確にしない母の性格にも問題がありました

父はグルメとかではなかく、出されたものを黙々と食べる人でしたが
海苔だったら『山本山』、おはぎだったら『十勝おはぎ』というこだわりがありました

それはもう絶対でした


ターキー


桃もターキースジにこだわりがあります!


ものぐさ者なのに、海苔とおはぎだけはデパートへ買いに行きました
とはいえ、入院中はそうはいきません

父は山本山の海苔と十勝おはぎを買ってくるよう母に頼みます
しかし母が父が求める海苔やおはぎを一発で買ってくることはまずないのでした


ターキー5


私がまだ学生だった時のことです
入院している父を見舞いに行くと、言い争うような声が病室から聞こえてきました

覗くと、父がスーパーの袋を振り回し、母はカーテンを盾にして父から隠れていました


半纏13


テーブルの上にはスーパーでよく売られている海苔 

「山本山の海苔と言っただろう。なんでこんなのを買ってくるんだ!」
ベッドの上で、ひたすら山本山の海苔を楽しみにしていた父はカンカンです

「だって忙しかったんだもの」とカーテンの陰から反撃する母


半纏7


「私買ってこようか」と話に割って入ると
「お前は黙ってろ!これは母さんとの問題だ!なんとしても母さんに買ってきてもらう!」
と睨まれ、私はそそくさとその場を離れました


半纏9


その夜「なんで帰っちゃったの?お父さんの機嫌が悪いから明日も来て」と母に頼まれ
気がすすまない思いで翌日病院へ行くと、父の怒声が廊下まで漏れていました

「俺は山本山の海苔って言っただろう!」
「昨日より高い海苔を買ってきたわよ」
扉を開けると、憤怒の顔で海苔の包みを握り締める父と、よよと床に泣き崩れる母

私は開けたばかりの扉を閉めました


半纏11



明くる日、「今度こそ山本山の海苔を買う」と誓った母に乞われ病室に顔を出すと
父は一変して上機嫌でご飯を海苔で包んで食べていました
「やっと母さんが山本山の海苔を買ってきてくれたよ~
このツヤにこの厚み、俺くらいの通になると山本山かどうか見ただけでわかるんだ」


満面の笑みを浮かべた父に「よかったね」と言いながら、何気なくパッケージを見ると
それは『山本山』の海苔ではなく『山本』の海苔でした



 半纏14


めでたし、めでたし




yjimage.jpg
株式会社山本山:創業は元禄3年(1690年)
始まりはお茶屋さん

mig.jpg
山本海苔店:創業は嘉永2年(1849年)
海苔ひとすじ



どちらも老舗で美味しいです







毎年命日には両方お供えしましょう
にほんブログ村 犬ブログ ヨークシャーテリアへ
にほんブログ村
その他 | Comments(12) | Trackbacks(-)

その視線の意味を教えて

仲良し24


先ほどから絶えず注がれる桃の視線…


仲良し4


桃ちゃん、なぁに?


仲良し17


カミカミでもしたいのかな~


仲良し6


・・・・・・


変更


・・・・・・



仲良し21


違う~


追加


違うもん


変更2


そういうことじゃないんだもん


 
仲良し8


ママから気づいてほしいから、教えてあげないもん





仲良し20


実は桃ね、さっきおトイレでチッチとうん〇したの

前回失敗してから、これでもう三日間もノーミスなの







うん〇臭いのに、なんで気づかないんだろ
にほんブログ村 犬ブログ ヨークシャーテリアへ
にほんブログ村
桃ちゃん | Comments(6) | Trackbacks(-)

飼い主病が悪化しています

桃は桃国のわんこ国宝です

ピンク3


知人宅に行き、お世辞で「躾が行き届いている」などと褒められと

真に受けて「でへへ、そうですか」と答えてしまいます


ストーカー桃20
ストーカー桃19
ストーカー桃24


トイレやお風呂から出ると、よく廊下で待ってます


ピンク12


姿が見えないな~と思うと、私の部屋によく隠れています


ピンク14


捜してくれるの待ってた・・・



ピンク6


お人形遊び楽しいな~


ピンク20


でも、ママにあげる


ピンク15


ターキースジのカミカミ楽しいな~


ピンク


でも、ママにあげる  



ピンク5


ママの大事にしているぬいぐるみには寄り添って寝るだけ




わんこは仮の姿で、本当は天使なんじゃないかと思う今日この頃です








頭、大丈夫?
にほんブログ村 犬ブログ ヨークシャーテリアへ
にほんブログ村

桃ちゃん | Comments(10) | Trackbacks(-)

スリッカーブラシで蘇ったもの

パソコン用の椅子にかけているムートンは、桃パパが買ってきたもので
私にとって初ムートンです
長年お尻の重みに耐えしのび、濡れタオルにも拭かれたりで、すっかりペタンコに
見て見ぬふりをしてきたのですが、どうにもひどい

16.jpg


クリーニングに出したり、洗えば、またフワフワになるのかな?

高いクリーニングに出すのは最終手段にして
「ムートン、洗濯」とネットで調べたところ、上手に洗われている方もいますが
「ダメで元々の気持ちで」とあるし、なにより面倒そう・・・


毛並み
毛並み3


そんな時、桃の毛のお手入れをしていて
「桃のスリッカーでブラッシングしてみようかな」と思い立ちました

桃のスリッカーブラシは2本あって、古い方は現在使ってません


寝姿15


わ、どんどんフワフワになる~


改めて「ムートン、お手入れ」で検索したところ
掃除機などでホコリを取り除き、濡れタオルや霧吹きで表面の毛を濡らした後
専用のブラシをかけてお手入れするらしい


スプレー


そうだったのかと、桃のお手入れスプレーをシュッシュッしてブラッシング


寝姿23


よみがえった~! ように見える


寝姿11


フワフワで気持ちいい~


おおっ」と思い、今度は「スリッカーブラシ」で検索したところ


スリッカーブラシは元々、ムートン(羊の毛)を解く道具でした。
スリッカーブラシが登場する以前は、犬はコームだけでブローや毛玉解きをされていたので
被毛の手入れは本当に大変でしたが
ある時誰かが「スリッカーブラシは犬にも使えるのでは?」と思いつき
今日のように普及しました。  (わんちゃんホンポより抜粋)


わんこのお手入れ道具をムートンに使用したつもりでしたが
逆だったのですね


ムートン


みんな知っているんじゃないかな~


うん。でもママは知らなかった・・・ 


寝姿19


桃のお手入れはきちんととしてね









ムートンてフカフカだったんだ

にほんブログ村
お手入れ | Comments(10) | Trackbacks(-)

わんこと人でも男女はすれ違うものなのです

前回の後、パパの気持ちが通じたのか、桃が相手をする気になってくれました

こっち見て5


桃ちゃん、お座り!


ハイっ!


こっち見て6


お手っ!


お手っ!


こっち見て4


伏せっ!


シュタッ!


こっち見て11


ハイ、ご褒美


モグモグ



こっち見て7


あれ?パパ、どこ行くの? 


桃も行くっ!  




こっち見て21


……。


こっち見て20


パパ、お風呂だって…




いつでも見てる9


早くお風呂から出てこないかな~、遅いな~


いつでも見てる7


あ、出てきた!



桃ちゃん、お休み~  パタン








・・・・・・。
にほんブログ村 犬ブログ ヨークシャーテリアへ
にほんブログ村

面倒見てもらっているのはどっち?

こっち見て22


もーもちゃん


こっち見て2


なに?


こっち見て


いい子いい子してあげるからおいで~


変更3



イヤそうに見えるんだけど、気のせいかな?


私が桃ちゃんでもイヤだわ


こっち見て8


そんなことないよなっ!桃ちゃん 何言っているんだろねー、あの人


変更2


パパと桃たん、仲良しだもんなー




これより下、自撮りモードで背後のふたりを隠し撮り
こっち見て9


こっち見て13


こっち見て15


こっち見て14


変更5


こっち見て16


・・・・・・。


こっち見て19


逃げられた・・・








おちおち寝てられない
にほんブログ村 犬ブログ ヨークシャーテリアへ
にほんブログ村

人に対する警戒レベル

わんこに対しては博愛主義の桃ですが、人に対してはフレンドリーではあるものの

警戒心があります

変更2


桃の対人におけるざっくりとした警戒レベル


1変更


警戒レベル0 桃ママ、よく会う女性  

警戒レベル1 数回面識のある女性 ※警戒というより、慣れるまで緊張


トイレ失敗5


警戒レベル2 初対面の女性、動物好きオーラの出ている男性

警戒レベル3 子供 ※いきなり鼻を摘ままれて以来、やや苦手


トイレ失敗4


警戒レベル4 男性全般、桃パパ ←今ココ

※好かれても、信用はされていない桃パパ
気づくと桃の入ったバッグを上下逆さまに持っているなど、次の行動が予測不能
おかげで?多少のストレスには強い子に育ちました



警戒レベル5 台車で荷物を運んでいたり、道具を持って作業をしている人


トイレ失敗


つまり日曜大工の見学はしていても、作業中の桃パパは

桃にとって最も警戒レベルの高い要注意人物なのです


部屋


桃パパがスピーカーの配線やらコードの整理を、桃のトイレ脇でしていました
トイレはそのままでしたが、ラグも桃布団も撤去
トイレへ行こうにも、警戒レベル5の人がいて近づくことができなかったようです

まずは洗面所のマットの上でチッチ


トイレ失敗11


桃の布団は忘れずに置いてほしーの


その後、ラグの位置は戻されたものの
桃布団や失敗しやすい場所に置くバスマットは撤去されたまま、桃ママはとっくに就寝

またもやトイレがわからなくなった桃は、ラグにチッチしたのでありました・・・


トイレ失敗12


失敗しちゃった・・・


変更


失敗しても、トイレでお座りをしていれば、帳尻が合うと思ったらしく

トイレで座る自分を懸命にアピールする桃なのです







ママ、騙されてくれるかな

にほんブログ村
桃ちゃん | Comments(6) | Trackbacks(-)

徐々に成功!トイレトレーニング

黄色ワンピ26


前日はトイレ迷子になってしまった桃


黄色5


翌朝


黄色7


完・璧


黄色2


桃国民のみなさんにお知らせしなければっ!


黄色4


みなさーん!(といっても二人だけど)、桃、チッチに成功しましたよ~!



黄色11


パパ!やったよ~



黄色8


もう出かけてた・・・








布団3


わんこは自分の寝るスペースにチッチやうん○をしないと聞いたことがあるので
失敗しやすい場所に桃の布団やクッションを置いてみました

これがけっこううまくいって、もう大丈夫かと思ったのですが・・・


IMG_3891.jpg


やっちゃった



の登場によって、後退してしまいました










桃のチッチ道は続きます
にほんブログ村 犬ブログ ヨークシャーテリアへ
にほんブログ村
桃ちゃん | Comments(14) | Trackbacks(-)

初心に戻ってトイレトレーニング中

トイレネタ続きます

実家にいたまみちゃんのトイレは洗面所でした
廊下に続くドアが閉まっていると行けないし、トイレの成功も失敗も気づきにくい
その点、トイレが居間にあれば、なにかと便利だと思ったのですが
居間は家具の配置が変わったり、敷物が変わるなど
環境が変化しやすいのが、桃にとってネックなようです


黄色ワンピ6


チッチに行きたくなると、元気がなくなる桃

二日くらい調子がよかったのですが、トイレに行く回数が減りました


黄色ワンピ


チッチしたら褒められたいんだもん!もう失敗したくないんだもん!


黄色ワンピ2


ママ、これこれ


黄色ワンピ9


ママにうさちゃんあげる・・・ ここ置いておくね


黄色ワンピ4


じゃ、そういうことで・・・


黄色ワンピ5


自信喪失で意気消沈


黄色ワンピ18


トイレに近づいても戻ってくる桃


黄色ワンピ17


桃のトイレ、どこだっけ?


黄色ワンピ19


どこでチッチするのかよくわからなくなっちゃった




黄色ワンピ23


桃、もう・・・


黄色ワンピ24


チッチなんてしない








というわけで・・・
トイレ兼お散歩に行って来ま~す
にほんブログ村 犬ブログ ヨークシャーテリアへ
にほんブログ村
桃ちゃん | Comments(10) | Trackbacks(-)

パパ、現在の株価

前回の続き

失敗後20


ビフォー 失敗してドキドキ中の桃


パパ桃18


アフター  失敗してないと(失敗しているけど・・・)確信後の桃


パパ桃13



桃はやっぱり出来る子だったんだ!



パパ桃8


出来る子は お人形さんで遊ぶんだもん


パパ桃9


クルッ


パパ桃12


桃、いい子だったんだから、遊ぼっ!


パパ桃14


ピンポーン


失敗後24


この時間のインターホンはパパだよっ  タタタタッタッ



・・・・・・・・・・・・・・・ 帰宅

パパ桃3


ドッグランに行った直後は、株価が沸騰する桃パパですが
その後、緩やか株価が下落




パパ桃11


パパの方か、ママの方へ行くべきか、二人がいる中間地点で思案中


パパ桃10




桃ちーん


ビクッ!


パパ桃4





パパ桃5


パパ・ゴジラ襲来



パパ桃7


ママにピトッ!





通常の株価に戻りました





株価を上げたかったら桃と散歩にGo!
にほんブログ村 犬ブログ ヨークシャーテリアへ
にほんブログ村
プロフィール

桃苺桜

Author:桃苺桜
2014年11月3日生まれ
🍑ヨーキーの女の仔、桃
2018年7月31日生まれ
🍓マルチーズの女の仔、苺

YouTube
『寝起きのわんこ』
BitStarアカデミー所属

POWERED
Template by
FC2ブログのテンプレート工房
Design&Customize by
Pretty Heart-blog
Material by amu*ca
Powered by FCブログ