
雷雨が去って3わん娘で暑いベランダで日光中

雷で深夜と昼とパニックだった桃も落ち着きました
パニックの桃が机の裏やベッドと壁に挟まっていたり
ホコリの巣窟にばかり入り込んでしまいました

桃と桃の後をついて回った苺の毛を洗い流します
痒みと止めの注射を打っているのですが
徐々に効果が切れるのが早くなり、自分の爪で掻いちゃいます
(以前掻いた傷なので、もう炎症はおさまっているそうです)

炭酸浴剤を入れた入浴のみでシャンプーリンスはしませんでした
犬のシャンプー頻度は月1~2回がいいと言われていますが
3わん娘は長毛種なので、その回数だと桃と桜は毛がごわついてしまい
苺は花粉アレルギーもあるので、毛にブラシをかけるだけでは足らず
洗う頻度が増えてしまいます
かけ湯するだけなので、浴剤入浴は肌の負担が軽減できてグーです

今回はこちらを使用
以前使用した
重炭酸浴剤の方が皮脂の汚れはよく取れるみたいなので
汚れに応じて使い分けようと思います
サラサラふんわりの仕上がり

にほんブログ村