FC2ブログ

ちいさい桃ちゃん
ヨーキー桃、桜とマルチーズ苺の日常 犬がいるお家の方に参考にしていただけるようなお役立ちブログを目指しています

 
2023年09月 ≪  12345678910111213141516171819202122232425262728293031 ≫ 2023年11月
TOP ≫ CATEGORY ≫ さくらちゃん
CATEGORY ≫ さくらちゃん
       次ページ ≫

これだけは譲れないこと

019546f9c3dbfef2e66000f72ffa277af6d4842398.jpg



普通に寝ている時はあまりへそ天しない桜




013e286322c99579c99c4fe44789e5ade73c8639a9.jpg



コロン




016e84716fcb70c05e306a2f774b2c24c2faf04a7f.jpg



でも私と目が合うと、へそ天します




01d8e5210079cfe60a6929d5defca83b45ab6436a7.jpg



桜のお腹見てください




01edff89878d75fecbb5760cd34d12fb5e96ebbd4d.jpg



ヨシというまで、ゴハンを食べず

私より前を歩かず

目が合えばへそ天




0100e74f3e56e51cd82d075654c706217ed2f02085.jpg



こんなに従順なのに、外でわんこに会った時と動物番組を見た時は

どんなに制止してもワンワンうるさいのでした・・・











私の声はもう届かない…
にほんブログ村 犬ブログ ヨークシャーテリアへ
にほんブログ村
  
さくらちゃん | Comments(6) | Trackbacks(-)

ビビリ解消トレーニング

01ed49796053df3da417fe72f55cde163effe741be.jpg



父っ子もいれば




01fa5d874e4063b39419365a9ace0842834f7e6ae4.jpg



母っ子もいます




01f1161c92d064eddf6067dfbd8c9563a3cedafe10.jpg



桜、行きまーす!




01279addc537396d09238fff22174b5c2250c39622.jpg



桜はビビリなので、ステッパーを上るのは大冒険





01feeda9c3edba8dfc048742272b6e35e7b4fb2cac.jpg



どうしよう…どうしよう




012d540d8161eb5ab90d2eb20c30cf434696277cd6.jpg



さっちゃん!がんばれ!




01fe5a33f04f5a76a002c1872c886418a0da257547.jpg



おりゃっ!










冒険によりお膝ゲット
にほんブログ村 犬ブログ ヨークシャーテリアへ
にほんブログ村

    
さくらちゃん | Comments(4) | Trackbacks(-)

桜、4才になりました

0116368d7e8c9fb0c6754617e253ee12a82c6f4450.jpg



4才になりました




01ce547b5b7d63eac897081625df6d068b956d77ac.jpg



小さい頃から血便をすることが多く、病院に行くとしばらく小康状態




01c22317235a999d8460efc8907aaa6c9d825d4dc4.jpg



「体質なのかな」と思っていたのですが、慢性十二指腸炎であることが判明




019f9d95015fd47bd32122e1907d696f05c645d5ba.jpg



3才の一年はほぼ闘病生活になってしまいました




013c8abbdec9bb694c9f51caf3626bcca7796b78f7.jpg



4才は健康に過ごそうね









4才の桜もよろしくお願いします
にほんブログ村 犬ブログ ヨークシャーテリアへ
にほんブログ村
  

落ちついて怖がっていられない環境

素直でいい子だけど、ちょっぴり空気が読めない桜

0178b0af4435076c3072916c321b5fd5e5bf9b6ec5.jpg



桃や苺が具合が悪くても全く気づきません




0132a139c138a7a17bfcefa39d1deb88b6ab0ddc01.jpg



桃が雷が怖くてパンティングしながらウロウロしていました




01263019b82a2f855dbe30085d617128299071247f.jpg



バッグに入って少し落ち着くと桃。すると・・・




013379bb91d866703d919a78ad48c017053c29002a.jpg



いいな、いいな、桜もその中に入りた~い!


バッグに無理やり入ろうとしました




017ad46e5024ef06067884d143aa112021e8a636e3.jpg



桃が逃げた後はバッグに興味をなくし、グーグー寝る桜なのでした











落ち着いて怖がっていられない…
にほんブログ村 犬ブログ ヨークシャーテリアへ
にほんブログ村
   
さくらちゃん | Comments(2) | Trackbacks(-)

お散歩距離の違い(夏)

早朝か日が暮れる直前にお散歩に行きます

0165f1cc39870dcc629e87f53db9bff99b12431fd6.jpg



はりきって行きますよ~



お散歩総時間、1時間から1時間半(飼い主気分、天気による)




0172c203bcf9f2624b1662e95c80186127e5344280.jpg



カートに乗っている方が好き



お散歩総距離、500メートル(体力を考えて短め)





014f5e89eacc062e10dbf81004ac0af51d85978c9f.jpg



今の季節は地面が暑いからヤダもん



散歩総歩数、5歩


本調子ではないので、無理は禁物





体力に差がある多頭飼いの夏お散歩


リードの持ち手が万一手から外れても大丈夫なように
カートにリードの持ち手をくくりつけた状態で
手にリードを持っています
マメに水分補給、カートに保冷剤イン


①最初に苺を歩かせ、ペースが緩んだところで
②桃と苺で散歩(苺が「まだ歩く!」とうるさいので同時に少し散歩)
③苺をカートで休憩させて体を冷やす、桃が散歩してカートに戻る
④桜が歩くかどうかを確認
⑤苺がまた散歩、最後にダッシュを数回(←これが楽しいらしい)









涼しくなったら歩きます
にほんブログ村 犬ブログ ヨークシャーテリアへ
にほんブログ村

  
さくらちゃん | Comments(4) | Trackbacks(-)
プロフィール

桃苺桜

Author:桃苺桜
🍑ヨーキー桃   2014年11月3日
🍓マルチーズ苺 2018年7月31日
🍒ヨーキー桜  2019年9月4日
YouTube『寝起きのわんこ』
BitStarアカデミー所属

POWERED
Template by
FC2ブログのテンプレート工房
Design&Customize by
Pretty Heart-blog
Material by amu*ca
Powered by FCブログ