まみちゃんにはペーパーでセットしてリボンをつけるのが普通でした

なので、桃が小さい頃はペーパーでセットしていたのですが

直にゴムで結ぶのに慣れてしまうと、ペーパーでセットするのが面倒に…
そうなると、つけられない訳ではないのですが、ゴムタイプのリボンの出番が減りました

まみちゃんのリボンのほとんどはトリミングの時にいただいたもの
それに比べ、桃はリボンをたくさん持っています

倹約家の家庭で育ったので、幼い頃、かわいいものと無縁だったこと
「もっといろいろなリボンをまみちゃんにつけたかった」という当時の乙女心
?が
桃に出会って爆発しちゃった感じです

お気に入りなのに出番の少なくなったリボンをどう再利用するかが悩みでした

桃のお散歩用のタンクトップです
ひんやり素材のものをパパが買ってきたり、送料無料にする為にポチしたもの

ゴムが切れちゃったリボンを縫い付けてみました

あら、けっこうかわいいかも…

こっちのタンクにもリボンをつけてみました

ワンポイントがついているだけで、
(私の)テンションがあがります!
桃はなんだっていいもん

にほんブログ村