桃苺の姉は気功、整体の教師で、日本自律神経病研究会の会員です


母のお姉さん先生の治療を受けました
毛の流れ沿って撫でて行き、血液の流れを促す治療を受けています
※場所によって、リンパの流れと逆になります。
こちらについては、後日改めて説明します
わんこの体は小さく足も華奢なので、足そのものを動かしたりはしません
お医者さんから、「歩いていいですよ」という許可がでたら
コンクリートではなく、土の上を少しだけでも歩かせる方が効果があるとのこと

「まずは、土台をしっかりするべし」と」いうことで、
コラーゲン、軟骨成分たっぷりの牛スジを食べるように勧められました
わんこ用牛スジの煮込み 
※牛スジを水から煮るか、お湯から煮るかは所説あるようです
①鍋にお湯を沸かし、牛スジを入れ、アクを取り
ザルにあげて水洗いを3~4回繰り返します
②鍋に水と牛スジ、生姜を一かけらを入れ、アクを取りながら、
柔らかくなるまで煮込みます
※食物アレルギーがあるわんちゃんはくれぐれもご注意ください
※生姜は後で取り出します。
③そのまま冷やし、表面に浮いた白い脂は取り除く
うちは3わんいるので、すぐに食べきってしまいますが
残った牛スジは一食分づつラップで分け
スープは製氷皿で冷凍庫に入れ、凍ったらジッパーに入れ保存すると
便利だと思います
効果については、まだ食べ始めたばかりなので、
一か月後、半年後など、時間が経ってから報告いたします
手で切れるくらい軟らかくなっています
にほんブログ村痛みの少ない医療脱毛機