画像は抜歯する前日の桃です

抜歯する以前に、浜松へ行ったり、風助くんやハナハちゃんに会ったりしているので
しばらく時間軸によって、桃の前下歯が出現したり消えたりします

避妊手術後、1本歯を抜歯した後、どちらもケロリとしていた桃ですが
7本の抜歯はさすがに堪えたようで
手術翌朝まで「絶食絶水」と言われなくても、飲食できる状態ではありませんでした

一緒に就寝した後も、お腹はずっとピーゴロ鳴っているし、震えているし
むせび泣くような小さな声が聞こえてきて、かわいそうでたまりませんでした

それが、朝になると、晴れやかな顔で私の顔をペロペロ
桃がご機嫌、且つお腹が空いている時の合図です

抜歯後の桃の変化
・食べるのが格段に早くなった
・ゴハンを美味しそうに食べるようになった・食いつきがよくなった※お腹が空いていても、ゴハンを見ると逃げることがよくありました・ゴハンをあまりこぼさなくなった※ひとりで上手に食べられないので
少しづつ手で食べさせていましたが、それでも口からポロポロ落としていました・声を出して甘えてくるようになった
・たまに不機嫌そうに殻に閉じこもることがあったけれど、いつも上機嫌になった
振り返ってみると、桃の食いつきの悪さはパピーの頃からで
歯がグラグラしていたのも、昔からで
お腹が空いているはずなのに、桃の好物を出しても
悲しそうに顔でフードを床に擦り付けていることがありました
抜歯をする決心したのは、先生の「このままだと、痛いですよ」の言葉なのですが
気づかなかったけれど、桃、ずっと痛かったんだ
「いい子なのに、たまにちょっと気難しい」なんて見当違いなことを思っていて
本当に申し訳ない
ゴハンが美味しくなりました

にほんブログ村