苺は、アレルギー体質なようで
涙焼けの原因が桃とは違い、アレルギーにあるかもしれません

わんこのアレルギーは皮膚炎として現れるのが特徴的だそうで
初期症状として痒みが発生、引っ掻くことで悪化
主に、ノミアレルギー性皮膚炎、アトピー性皮膚炎、食物アレルギーの3つに分類され
複数のアレルギー性疾患に同時にかかる場合もあります
※参考文献 →
☆
苺は手足をカミカミし、特に首と前脚の中間あたりが痒いらしく
ハーネスや洋服の布を噛み切ってしまうこともありました
とはいえ、掻きむしるまではいかず、かさぶたにもなっていません

あくまでも、苺のケースですが、先生の見解としては
・苺がアレルギーである可能性は高いが、現時点で軽度である
・食物アレルギーの可能性は低い
※例外はありますが、食物アレルギーの場合、便の回数が増えるそうです
苺の便の回数は平均して、1日1回・アレルギー検査は、費用が7万くらいかかり、特定できたからといって治るものではない
・痒みを緩和させる副作用のほぼない薬があるが、効果が高い為
わんこではなく飼い主が、「ないと不安」と訴え、依存症に陥ることがある

先生には、食物アレルギーの可能性は低いと言われましたが
豚肉が入ったフードを食べた時に涙焼けがひどくなる気がするので
何種類か合わない食べ物があるのでは、と思っています

もう少し気楽にアレルギー検査をおこなっている所や
以前桃が受けた
ドッグスキャンでも、ある程度わかるので
(ドッグスキャンで、小麦粉が苦手とわかり、控えるようにしたところ
桃の体調がメキメキとよくなりました)苺の様子を見ながら、一度調べてみようと思います
鮎だけは、アレルギーじゃありませんように

にほんブログ村