
健康の他に、わんこが事故に合わないように守ることの大切さを
『犬の歯医者さん』へ行った日、考えさせられるようなことがありました
※だから何?という描写がつらつらと続きます
病院へは、電車とバスで行くので、コロコロキャリーで出かけました
予約時間にちょうどよく行けるように、乗車する電車とバスの時刻を調べておきました
電車に乗ってから、財布にお金を入れ忘れたことに気づき
病院近くのコンビニに寄ることをtoricoさんに伝えます
自分で思っているだけかもですが、この手の失敗は日頃あまりしません
『犬の歯医者さん』の場所は、2週間ほど前に下見で確認していて
その時に寄ったコンビニが頭に浮かんでいました
乗る予定のバスが15分近く遅れ、予約時間が迫ってきました
病院HPに『カード払いができる』とあったのを思い出し
コンビニに寄るのをやめました
病院最寄りのバス停を下車して、数メートル先の左手にコンビニがあり
その手前の横断歩道を渡って右手に病院があります
バスから降りたのは、予約時間2分前
私達が降りたバスが移動し、横断歩道に少し被さるように停車したので
横断歩道の半分と信号が見えませんでした
「もし信号が赤だったら、やっぱりコンビニに寄ろうかな」と
思いながら歩いていると、信号が見えて、信号は青
未練たらしくもう一度コンビニを見ました
この間、2、3秒、立ち止まっていました
そして、歩き出した時、
危ないっ!とtoricoさんの悲鳴が聞こえて、衝撃音
気づいたら、目の前で、男性が車の下敷きになっていました
ハナハちゃん、桃、苺、無事です
にほんブログ村