
うちには3わんこいて、わんこ同士も仲良く、平和に暮らしています

私や姉妹わんこが、同じ部屋に一定時間いないと存在を確認する桃
お風呂に入っていると、ガラス越しに張り付いている桃が映ります

私がソファに座ると肩に顎を乗せ、就寝時は同じ枕で寝ます
椅子に座ると、背もたれと私との間で寝ます

家にいる時は、ほとんど私の半径1メートル以内にいて
就寝時は、私のお腹か足の間で寝る桜
ここで相談なのですが
肩こり、腰痛で、お風呂にゆっくり入れないのですが
どうしたらいいでしょうか
あ、でも、どの行動もやめてほしくありません知らん

にほんブログ村国産・無添加プレミアムドッグフード【PELTHIA(ペルシア)】
Comment
お風呂にゆったり入れるといいですが
ラジオ体操もいいと思います。
ラジオ体操第1と第2を毎日しています。
お勧めです 凝り固まった 頑固な肩こりが ずいぶん楽になりました。
私もゴンと毎日一緒に寝ていました
いなくなると 寂しいです。
そういえば、姉が子育てをしていた頃
肩こりがひどくて
ラジオ体操していました!
「楽になるんだよ~」と言っていました😊
早速やってみます。
ありがとうございます💕
いなくなることを考えると
今から寂しくて仕方ありません。
胸がギューッとなります
お風呂にゆっくり入れないのも
肩こりも幸せなことなんですよね…
少し空けておくと、桃は入ってきて
濡れた床に座って待ってます🍑