食べ物に興味がない小食な桃ですが(ターキースジは除く)

ゴハンを食べたら、褒められて、ご褒美がもらえることを覚えました
少しづつしか食べられないので、1日3~4回に分けてゴハンを食べます


先生が「もっと太っていい」って言ってたもん

家だと正確に測定できないのですが、1.7~1.8キロくらい
体重が増えても、外見は取り立てて変化したようには見えないのですが・・・

桃ちゃん、お散歩行くよ~


ハーイ



あれ?ゲートの脇から通れない・・・

桃ちゃん、ちゃんと出入り口から出ましょう


ここからしか出入りできないなんて・・・

ショック… 
体重が1.8キロぐらいになると、ゲートの脇を通り抜けしづらくなるみたいです
ゲートを設置した意味がなくなっていたので、ヨカッタ!ヨカッタ!
裸ならまだ通れるもん

にほんブログ村
Comment
アンジュはごはんを食べて1.8キロがベスト体重で☆ジャンプのキレがよく、
お散歩する感じがサクサクと♪
一旦1.7に近くなり、パワーつけなきゃと増やしたら、今度は1.85になり(^_^;)
人からしたらわずかな数値ですが、ワンコの場合は、影響が大きいですね♪
桃ちゃんも回数多めでたべてるのですね♪体重をコントロールするのも、なかなか難しいですね♪
1.8キロぐらいが、体調がいいみたいです
なかなか体重が安定しなくて、ベスト体重を維持するのが難しいです
動物番組で「食の細い仔は少量づつ
これなら食べられるかな、くらいを出すとよい」
みたいなことを言っていたので、実践してみたら
本当に食べてくれるようになりました
改めて、Aちゃんお誕生日おめでとうございま~す
わんことの日々は楽しくて楽しくて
あっという間に時間が経ってしまいますよね
食が細いので、ちょっとの量でも
太ってくれる燃費のいい?体質です(^_^;
股関節のことを思うと、あまり太れないけど
体調を考えると、1.7~1.8キロくらいが
いいみたいです
同じです!
トッピングをしないと食べません
ちょっと前までは一粒づつ食べさせていたのですが
やっと自分で食べてくれるようになりました
桃もいつか食欲モリモリになるかな
これからも大好きなAちゃんのブログ楽しみにしていま~す
体重コントロールが難しくて~
少し前、消化器サポートのフードを食べていた時は
モリモリ食べていたのに、どんどん痩せちゃって…
美人3姉妹、かわいくて理想的な体型です
健康が一番ですよね(*^^*)
Rさんから、コメントをいただきました
喜んでいただけたのなら、よかった!
動画、何度も見ました。何度見ても、泣いてしまいます
ご挨拶にも伺わずすみません…
なかなか自分からコメントできない性格に加え
お洋服が可愛く撮れたら、とか、気を使わせたら、とか
思っているうちに月日が流れてしまいました(T_T)
Hさんのお洋服も3姉妹も日々の生活の記事も
楽しく読まさせていただいています!
こちらこそこれからもどうぞよろしくお願いいたします