FC2ブログ

ちいさい桃ちゃん
ヨーキー桃、桜とマルチーズ苺の日常 犬がいるお家の方に参考にしていただけるようなお役立ちブログを目指しています

 
2023年10月 ≪  123456789101112131415161718192021222324252627282930 ≫ 2023年12月
TOP健康 ≫ フードと性格

フードと性格

お腹ぺこぺこでも、気に入らないフードは食べない桃

フード


桃は食わねど高揚枝…


フード5


あまり食べないので悩んでいたこともありますが
ぽっちゃりだとわかってからは
「食べたくないなら食べなくていいや」と思えるようになりました


フード2


食べないと、さっさとお皿を下げられちゃうの



ドッグフードジプシーは確かによくないことですが
体質にあわなくて食べないフードもあると思うので
様子を見ながら、変えていってもいいんじゃないかと考えられるようになりました


補足3


桃、やっぱりお腹空いた~


これは私の気のせいかもなのですが、桃はフードによって性格が変わります
合わないのかな?と思う食べ物を食べると、病気というほどではないのですが
寝てばかりで情緒不安定になり、気難しくなります(←桃比)


補足


ほらほら~、桃がトイレにいるよ~


補足2


チッチしたかもよ~ してないけど…



フード7


体質に合ったフードを食べると、とにかく元気でご機嫌です

ここ最近ずっと桃の体質にあっていると思えるフードをあげていていたのですが
体調がいいのが当たり前になり、気が緩んできて、
以前食べていた(合わなかった)フードが未開封であったので
3分1ぐらい混ぜてあげてみました
素材を見ても悪いものなど何も入っていないし、今食べているものよりいいくらい

二日ほど経っても特に桃の様子に変わりなく
フードで性格が変わると思っていたのは「やっぱり気のせいか」と思っていたところ
三日目くらいから情緒不安定な兆候が出てきました


フード8


それでも「悪いドッグフードじゃないし、少しだし…」とあげていたら更に悪化
ようやく中止したところ、徐々に症状が治ってきました

やっぱり関係あるのかな~?たまたまかな~?


フード13


クンクンクン…


フード12


また、これ~  飽きた~





もうずっとそれですっ!







ターキースジは飽きません

にほんブログ村
健康 | Comments(12) | Trackbacks(-)

Comment

No title
編集
こんにちは♪
昨日はまたまたご注文ありがとうございます!

フードのお話なのですが、うちの子はアメリカ産の物を食べると
体調が悪くなるのですが、産地は気にした事ありますか?
有名な銘柄でナチュラルな物でもダメだったりします。
もう試されていたらごめんなさい。。

フードジプシーって多分皆さん一度は経験をすると思うのですが
大変ですよね。何度も頭を抱えましたよー。
買って一度食べて捨てるの繰り返しでもったいない!
と何度も思いましたが仕方ないんですよね。ご飯だもん。

ちなみに今ざっと数えても缶詰10種類位でカリカリ3種類常備です٩(๑´0`๑)۶
フードジプシーをしているうちにわがままに育ちました♡
2017年06月05日(Mon) 14:41
管理人のみ閲覧できます
編集
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2017年06月05日(Mon) 15:48
No title
編集
こんにちわ^^

フードジプシーという言葉を初めて知りました。
そうなのですね(๑*౪*๑)
フードと関連性があるのでしょうね。。
(´;ω;`)ウゥゥ

色々試すのも、大変な事ですよね。
でも、人間でも同じ事が言えますもんね^^

命を預かるのは、本当に大変な事なのですね。
改めて、思い知りました^^

桃ちゃん元気に走り回りますように☆
応援ポチ♡
2017年06月05日(Mon) 18:41
編集
こんばんは(^-^)
なるほどー。
確かに人間も好きなものや美味しいと
自分が思うものを食べると気分も良いし
ご機嫌になるなる\( ˆoˆ )/←わたし比。
桃ちゃんお気に入りに出会えると
いいねー(^∀^)
2017年06月05日(Mon) 20:34
mirai87さま
編集
こんばんは♪

こちらこそいつもありがとうございます♥
今度はツインテールにしてみたくなりました(*^^*)

産地、気にしたことなかったです!なるほど!
そうなんです。有名な銘柄でもナチュラルなものでも
ダメなんですよね~
「ワガママだな~」と思ったりもしたのですが
食べないなりの理由があるのかな?とも思うようになりました
買って捨て…の繰り返しで
代わりに食べられないから、もったいなくて…💦

桃は缶詰3種類位でカリカリ2種類です!
相当飽きているみたい…
でも、気持ちはわかります(^_^;
2017年06月05日(Mon) 21:42
鍵コメKさま
編集
不思議ですよね~。食べないのに、でもポッチャリ…
Mちゃんもなんですね(*≧m≦*)
体質が省エネにできているのかしら?
本を読んだら「食いつきが悪くて餓死した仔はいません」
と書いてあって、なるほど~と思いました(^^;)
でも食べないとつい心配になっちゃうんですよね!
2017年06月05日(Mon) 21:48
mauloaさま
編集
こんばんは♪

私も桃が来てからはじめて
フードジプシーという言葉を知りました
実家にいたまみちゃんも食いつきは
あまりよくなかったのですが、お腹が空くと渋々食べました
それに比べると桃はかなり強情です・・・(T_T)

はじめは「心配」と「ワガママだな」と思う気持ちが
半々だったのですが、食べるものによって
体調だけでなく精神状態も変わってくると気づいてから
好き嫌い以外にも嫌がる理由があるのかな?
と思うようになりました

おかげさまで桃、元気です♥
2017年06月05日(Mon) 21:53
るぃコハままさま
編集
こんばんは♪

桃がローテーションしているフードにカナガンもあります♥
モグワンも急いで探しちゃった!
でも、量が多いから、まだ購入してません(^^;)
私は甘いものが好きで、甘い物はよく食べてるけど
健康にいいものは、あんまり…
桃もそうなのかな?(^_^;
好物=健康にいいものになるといいな~♡
2017年06月05日(Mon) 21:59
管理人のみ閲覧できます
編集
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2017年06月05日(Mon) 22:20
鍵コメA&Eちゃんママさま
編集
ターキースジを愛するぐらいドッグフードも
愛してくれたらな~…でもそしたらきっと
『おでぶな桃ちゃん』の出来上がり!
涙やけはフードによって出ちゃいますよね!
「涙やけに効く」というフードを試しても治らないのですが
フードによって悪化することはよくあります…
桃もすぐ飽きて食べなくなります!
毎日欠かさず甘い物を食べている私の
持続力を見習ってほしいな~

うちのパソコンもフリーズすることがよくあります!
壊れると困る~(>_<)
2017年06月05日(Mon) 23:03
No title
編集
口に入るものって大切ですものね♪
人と同じく嗜好ってワンちゃんにもありますよね♪
特に女のコって手厳しいような(笑)うちのアンジュを見て思います(≧▽≦)そんな時はチーズのふりかけやジャーキーを細かくしてトッピングしたりします♪
桃ちゃんのようなや症状に表れると、フード選びも慎重になりますね♪
ぽっちゃりさんには全然みえないのですが、味ももちろん、カロリーも気になりますよね(#^.^#)
アンジュも2,3種類ローテーションして、主となるフードにたどり着きました♪
桃ちゃんにベストなもの☆色々発見できるといいですね~( 〃▽〃)

アンジュにお祝いの温かなメッセージ有り難うございました~( 〃▽〃)
これからも元気に楽しく☆フェリーチェと共に見守っていこうと思います♪ちっちゃいお姉ちゃんですが(笑)、最近ちらちらとお姉ちゃんぶりを発揮中です(≧▽≦)
2017年06月06日(Tue) 08:20
アンジュままさま
編集
私も牛ほしほしやヤギミルクをトッピングしてあげたりします
お友達のわんこちゃんが美味しそうにフードを食べる姿を見ると
なんで桃は食べないんだろう…と残念な気持ちに…。
あらかじめトッピングしていると、スルーされることもあるのですが
桃の目の前でトッピングするところを見せると
喜んで食べたりして…(^^;)
よく見てるな~と感心しちゃいます!
そんなにぽっちゃりだと思っていなかったのですが
食べては寝てばかりいるせいか、抱っこすると 確かにプヨプヨしています💦

アンジュちゃんみたいなカワイイお姉ちゃんがいる
フェリーチェくんが羨ましいな~♡
ちっちゃいけどお姉ちゃんぽいところが 微笑ましいです♡
2017年06月06日(Tue) 21:50












非公開コメントにする
プロフィール

桃苺桜

Author:桃苺桜
🍑ヨーキー桃   2014年11月3日
🍓マルチーズ苺 2018年7月31日
🍒ヨーキー桜  2019年9月4日
YouTube『寝起きのわんこ』
BitStarアカデミー所属

POWERED
Template by
FC2ブログのテンプレート工房
Design&Customize by
Pretty Heart-blog
Material by amu*ca
Powered by FCブログ