寒い季節、居間から廊下に続く扉を閉めています

お散歩に連れて行ってほしい時、桃は扉の前で「お散歩に連れて行って」オーラを発します

ママはだんだん桃をお散歩に連れて行きたくなる~

連れて行きたくてたまらなくなる~


心の声がでかすぎる…


玄関のクロゼットから首輪と上着を出して待っていると
廊下の途中までは、軽快に走り寄ってくる桃ですが

玄関に設置したゲートからは出ようとしません
抱っこして出せばいいのですが、既にブーツを履いてしまっていると
脱ぐのが面倒で、桃に出てきてほしいのです


自分から出ちゃダメだって躾られているの
桃、ルールを守ります!
意地でも靴を脱がず、玄関から腕を伸ばして抱っこしようとしても
捕まらない位置にひらりと後ずさってしまいます

お散歩行こう!桃ちゃん、出ておいで!


ダメなものはダメです!

私が引き下がると、戻ってきて、ゲートのギリギリの位置でお座りします
サッサと靴を脱いで抱っこすればいいと思うのですが
どうしても靴を脱ぎたくない私も玄関に座り込み、無駄な時間を過ごすのでした



いいもん!こっから出るもん!
桃的に隙間から出ようとするのはアリらしいです…
結論、ママは大人げなくて桃は良い子


にほんブログ村
Comment
ゲートから自分で出ないなんてお利口ですね。
確かにブーツを履くと、脱いで~また履いて~なんて
めんどくさくって…
手を伸ばしたくなりますもんね。
わんこにはこの時はいいけど、この時はダメなんて通じないから…
一貫してダメって思っている桃ちゃん、さすがです☆
隙間はアリってことは、脱走はアリ…かな?桃ちゃん(´m`)クスクス
うさぎちゃんみたいで、かわいいんです♡
廊下の電気もつけてなくてピンぼけ写真で
申し訳ない…。
カバーしていたナイロンを破るとは
ばーばさん、力が強い!?
最後の桃の言葉まで読んでくださったなんて
うれしいです(*^o^*)
ばーばさんに桃からメッセージを送りたいな~♡
桃、いくらでも夢の中に遊びに行きますっ!
玄関までは飛び跳ねて付いてくるので
そのまま一緒に出てくれるような気がして
つい先に靴を履いちゃうんです(^_^;
靴を脱ぐのが面倒で膝立ちで歩いて迎えに行くと
どんどん部屋の奥に入っていっちゃって
結局、靴をさっさと脱いじゃった方が面倒じゃないという…
大好きなヤクルトのお姉さんが来た時は
隙間から脱走経験ありです(^^;)