アクリルたわし作り(一部はコースターとして使用中)をするまでは
編み物をした経験は授業の課題だったマフラーのみ
るぃコハままさんみたいに、かわいい編みぐるみは到底無理だけど…

毛糸が残っています
これで桃に何かリボン作れないかな~と思い、動画を見ながら作ってみました

毛糸が太くて巨大になってしまった…
途中で気づきたかった仕方なく、細い毛糸で再チャレンジ


細い毛糸ってやりにくいし、下手くそなのがバレちゃう…

ちっちゃいお花を作って中央につけるとかわいいのですが、力尽きたので
一番肝心な部分は、以前購入したお花のモチーフをつけてごまかすことに…

これって、かわいいんだろか?
いや、真ん中のお花はかわいいんだけど…

遠い昔に作ったマフラー以外、アクリルたわししか作ったことがないから
たわしに見えてしまう…
リボンの形って、角の汚れがよくとれそう


真ん中のモチーフを外せば、たわしとしても使用できます
一つで二度美味しい?

にほんブログ村
Comment
なさけない顔で寝ております(^^;)
説明書が理解できないので
編み図も?で、編み物は苦手なのですが
動画を見るとどうにかできます…
器用じゃないし丁寧にするということが
できないので、できあがりが微妙です…
パンツ服、いいのにね!
あれほど肌触りがよくて楽な服ないですよね!?
Aパパだって、元がパンツだって知らなかったら
「おっ!いいじゃないか!」とMさん褒めてくれたはずです!?
桃ちゃんかわいいよ〜♡
ままちゃんっ
アクリルたわしと編みぐるみは
同じ要領なのでぜひ作ってみて〜♫
くまさん全色揃えてくださって
ありがとう♡
どう見ても真ん中のモチーフ以外は
かわいくないんだけど…(^_^;
見本とのあまりの違いに愕然としました…。
編みぐるみ、無理!むり!
万が一編めても、クマに見えるようには編めない…
これからも編みぐるみは
るぃコハままちゃんにお願いしちゃいます♡