≪ リニューアルした気を引く方法 | HOME | 飼い主の背中を見て育つわんこ ≫
Author:桃苺 2014年11月3日生まれ🍑ヨーキーの女の仔、桃2018年7月31日生まれ🍓マルチーズの女の仔、苺YouTube『寝起きのわんこ』BitStarアカデミー所属
この人とブロともになる
Comment
いつもはデロデロデローとやるのですが、今回はピューでしたんで(涙)
そうなんですよ。
洗濯できないときどうするんだろう。
とか
食器われちゃったらどうするんだろう。
とか。
まぁ向こうからしたらイラン心配と言われちゃいそうですけどね♪
うちには振り返りすぎて、全く散歩が進まない犬子もおります(笑)
立ったまま歩く犬子もいます!
ともに散歩をしていると恥ずかしいです❤
桃さんには魔法の言葉があるんですね♪
「あ!わんちゃんいた!」
そんなに犬子が好きなんだと思うと、可愛くてなりませぬっ!
覚えさせようと思う言葉はあまり
覚えてくれないのに
別に覚えなくてもいい言葉は覚えちゃう不思議…
私はちゃんとわんこがいた時にしか言わないのですが
桃パパはいない時にも「わんちゃんいた」とか
ぬか喜びさせ「ああ~、残念いなくなっちゃった」
とか言い訳を言って、桃心をもてあそんでいます…(-_-)
桃、パピーの頃は固いものを少し囓ったりしていたのですが
だんだんカミカミするのを面倒がるようになりました…
私も噛むのが面倒で、固いものをほとんど食べないので
桃のことをとやかくは言えないんですが…。
紐やパッチンで顎や歯を鍛えている
Aちゃんの爪の垢を煎じて、桃と私は飲みたいです…
うちもビニル袋でチャレンジしてみます!
毎回タオルなんで、洗うのもけっこう大変なのです。
たまにそういった方のブログを拝見するのですが
子供がいても、ゴハン茶碗とお椀もも入れて
15皿くらいしかお皿がないのです…
でも引っ越しは非常に楽そうです!
どんどんエスカレートしそうですよね!
今日、トリミングに行ったのですが
行くと気づいて(わんこに会える喜びで)
テンションが上がりすぎてグルグル回っていました…
桃パパは「あ!わんちゃんいた!」って嘘で言う時が
あるんですよ…
喜んでいる桃を見てイヒヒと笑っています。
騙される桃が不憫でなりません…(T^T)
うちも最初だけ名前で反応するけどあとは無視(´д`)
なので うちはバーバきた(´∀`)っていうと反応がいいので お写真撮りたいときちょこちょこ言ってます。
これもあんまり言うと 無視されるんだけど(ノω<;)
聞こえないフリお互い上手ですね(-∀-`; )
桃ちゃんもワンチャン好きだから 好きなものには反応するのねー。
聞こえてるんじゃーん('A`)
覚えさせようと思う言葉はなかなか覚えないのに
「わんちゃんいた」とか「疲れた?」とか
言ってもわからないよねと思いながら
話しかけていた言葉の方をなぜか覚えちゃうんです(^^;)
同僚さんがヨーキーちゃんをお迎えされたんですね!親近感♡
実家にいたわんこもヨーキーで、ヨーキーしか知らないのですが
すごーくカワイイです♡←親バカ
バーバさんのこと大大大好きですよね♪
いつも見ていて笑っちゃう(*^^*)
桃パパがしょっちゅう「わんちゃんいた」と嘘つくので
いざという時(ってどんな時?)につかえなくなるので
やめてほしいなーと内心思ってます…
名前を呼んでも、あまりに反応が薄いので
たまに自分の名前わかっているのかしらと思います(T^T)
抱っこしている時に、「わんちゃんいた」と言うと
頭の上にのぼっていっちゃうくらい反応するのにね~(^^;)