
桃が大好きな「持ってこい」遊び

銜えきたぬいぐるみを「ちょうだい」と言うと、パッと口から離すようになったので
芸として定着させようと、ご褒美をあげたのが間違いでした…

以来、「持ってきて」とぬいぐるみを投げても、そのまんま…


………

ぬいぐるみを投げてもらう=ご褒美、とインプットされた模様

何もしていないのに、ドヤ顔でおやつ請求してきます


その都合のいい発想はどこからくるのかしら?
……そんな桃ですが

最近はおやつを食べては、テレビにかじりつき


ぐぅ…

テレビを見ながら居眠りする日々を送っています
誰に似ちゃったのかしら~?

にほんブログ村
Comment
毎日毎日読んで癒されてるのにコメントも入れずにごめんね。
桃ちゃんの都合のいい発想・何もしてないのにドヤ顔が
おもしろいし可愛くて可愛くて笑っちゃいました。
おやつ食べてテレビ見て寝ちゃう。。。。 我が家(くろまま)の日常です。
私たちがいなくて淋しいというよりも、
「自分達だけずるいでしょ?」
みたいな考えだと思います。
漫画も読みますよぉ~。
ただ読むのが早いので、マンガだと5分くらいです(笑)
テレビ見る→おやつ食べる→転寝する。
これは完璧おばあちゃんの流れです。
桃さん、もってこい遊びで若返りましょう。
因みにうちの孟徳は投げた後玩具独り占めが大好きです(笑)
お久しぶり~♡毎日読んでくれてありがとう~♪
この前、たこ焼きの記事を見て、
くろぽんの相変わらずの美女ぶりに「どひゃ~」と
なっていた桃ママです。
桃、最近だんだん性格が私に似てきちゃって…
生活態度も私の日常を鏡に映しているかのよう…。
漫画だと5分なんだ(*^o^*)
ページを開いた瞬間に頭に入っちゃうタイプなのかな?
何ヶ月もかかって描いているので
もっとゆっくり読んであげて…
と思うけど、瞬間に入っちゃう人の方が
普通に読む人より、後で内容について
質問すると覚えているらしいです!
飼い主がものぐさなので
桃にうつってしまった…と密かに動揺している桃ママです。
時既に遅し…。桃、もう、もってこい遊びをしてくれません…。
ソファの位置を変えたのが悪かったんですかね~
わんこは人をよく見ているというけど…
もっと他にないの~(;´Д`)
ぬいぐるみを投げてと言われて投げると
ドヤ顔でご褒美の催促…なんかおかしい?
もともと、「持ってこい」遊びは上手じゃないんです…
真剣にやらないとムッとした様子になっちゃうし…
おやつをあげて芸を磨くぞ~!と思ったのに
全ては省略してご褒美だけねだるように…。
おぬしも悪よの~、なのです…
うちも悪代官さまに、がんばってお仕えしまーす❤