FC2ブログ

ちいさい桃ちゃん
ヨーキー桃、桜とマルチーズ苺の日常 犬がいるお家の方に参考にしていただけるようなお役立ちブログを目指しています

 
2023年10月 ≪  123456789101112131415161718192021222324252627282930 ≫ 2023年12月
TOP桃苺桜ちゃん ≫ 多頭飼いが協力し合う時

多頭飼いが協力し合う時

父部屋にほとんどいる苺ですが

0161602bbe95f46f9fb69574380f6c66f133301459.jpg



リンゴを剥いていると…




015db53e194be7d1a941ecc168f20ab09986919787.jpg



母~!母~!




0104e137b7e2a0202a15fbb247e4268aaea30ff2b4.jpg



苺にリンゴください…




015c764426c75ad623cb449e5042f518facc2a7d25.jpg



いつもはドアをバンッ! と開けて入ってくるのに、様子を伺ってモジモジ





014d706c841ff6ce3e7f7acfea4f190fb2508fb680.jpg



苺ちゃんにリンゴをあげてください!




01276f7153d56bd456794a6bf0c02f3ef4ec9200b1.jpg



3わん娘一緒に「リンゴください」の圧をかけてくるのですが










桃は催促だけで食べません
にほんブログ村 犬ブログ ヨークシャーテリアへ
にほんブログ村

   

   
桃苺桜ちゃん | Comments(6) | Trackbacks(-)

Comment

No title
編集
遠慮がちな 苺ちゃん カワイイ💖  頼りになる 桃お姉ちゃんと 妹の桜ちゃんがいて 羨ましいな🤭
2023年11月21日(Tue) 13:06
ベリーandリリー さま
編集
お散歩の時は突撃してくるのですが
リンゴの時は、遠慮がちにやってきます🍓
リンゴ、苺と桜は大好物なんです💖
2023年11月21日(Tue) 19:41
編集
ここ三週間ほどりんご🍎🍏を毎日欠かさず食べてる私。家でも食べて会社にもお弁当に必ず入れて。

で、うちもですね!
きゃりーちゃんが何故だかりんご🍎🍏を切り始めるとリビングからキッチンへやってくるんですよ!😮匂いなのか、単なるカンなのか...不思議でならない。ちーたんもりんご大好き。
あとうちは皮むかないで食べるのが好き。
みんな〜!りんご食べて寒い季節も元気でいましょう!😃

更にりんごつながりで...
私は今年初めて青りんご🍏の美味しさに気づきました😅子供の頃、酸味が強かった記憶があって、何十年も赤い方しか食べてなかった。大間違いだった‼️品種によって甘いのあるんだと。今うちで食べてるのは"名月"ってやつ。その前に食べてた"シナノスイート"も美味しかった。
(ちょっとりんご愛が強くて語ってしまいました💦🍏🍎🍏)
2023年11月21日(Tue) 21:32
No title
編集
モジモジ遠慮した苺ちゃんもかわいいですね(*´艸`*)
仲良し姉妹、かわいいです。
長女の桃ちゃん、頼りになりますね(*´ω`*)
2023年11月22日(Wed) 08:42
かみかみさま
編集
かみかみさん、会社にお弁当を持って行ってるんですね!
お忙しいのにすごい✨

りんごって皮も美味しいですよね🍎🍏
桜はなんでも美味しいと食べるのですが
桃はほとんど食べず(苺と桜につられて食べる時もあり💖)
苺は梨とかりんごは好きなのですが
なぜか柿は苦手みたいで、こだわりがあるみたいです🤭


名月とシナノスイートですね!
見つけたら私も食べてみます💕
子供の頃食べたりんごは酸味が強く苦手だったのですが
父がある日「世界一」という品種のりんごを買ってきて
大きくて甘くて、苦手意識がなくなった記憶があります😊
2023年11月22日(Wed) 19:50
bettymimi さま
編集
「もらえるかな?」「どうかな?」と
ドキドキしている感じでしたが、この後
誰よりも食べていました🍓
桃は催促だけして、後は寝ていました🤭
2023年11月22日(Wed) 19:52












非公開コメントにする
プロフィール

桃苺桜

Author:桃苺桜
🍑ヨーキー桃   2014年11月3日
🍓マルチーズ苺 2018年7月31日
🍒ヨーキー桜  2019年9月4日
YouTube『寝起きのわんこ』
BitStarアカデミー所属

POWERED
Template by
FC2ブログのテンプレート工房
Design&Customize by
Pretty Heart-blog
Material by amu*ca
Powered by FCブログ