わんこにも人と同じように「短期記憶」と「長期記憶」があり
「短期記憶」は10秒くらいで忘れてしまうそうです

わんこは「短期記憶」が人より短いので
トイレを失敗した時に数分経ってから叱っても理解できないのだそう


桃は過去を振り返らないの

褒めてまくってトイレを覚えさせたので、桃は今でもチッチやうん○をするたびに
逆転ゴールを決めたサッカー選手並なテンションで教えに来ます



でも、タイミングが悪くて、家にいても栄光の瞬間に気づけない時もあります
時間が経ってから気づいても、そのまま褒めないでいると…
チッチ直後のテンションではありませんが、いそいそと近づいてきます


何かお気づきではありませんか?
いいことがありますよ~♪

あ、桃ちゃん、チッチしたんだ!すごい!天才!さすがっ!

そうなの~ 

私が外出中にした場合は別ですが
トイレをちゃんとできたことは、褒めてもらえるまで覚えているみたい・・・


いっぱい褒めてね

トイレの失敗は「短期記憶」で、成功した時は「長期記憶」になるのかな?
「都合がいいのう(脳)」と言われてます

にほんブログ村
Comment
桃ちゃんみたいに、する前と後に
合図するわね。
まりりんはブリーダーさんのところでしつけられていたから、
そんなものだと思って気にしなかったの。
サニタリーショーツ意外に可愛いの沢山あるのです。
女の子ならスカートの下からチラリズムすると
最高に可愛いと思うのです💛
是非、買うべきです╭( ・ㅂ・)و ̑̑ グッ !
ポテチとコーラは背徳の味(●´ω`●)ゞ
桃さんえらいっ(笑)
うちも今小喬気づいたら褒めてますが、
何か褒められていることを理解するのに時間がかかるらしく
「・・・え?」
「・・・もしかしてこれてえらいっ???」
「(੭ु >ω< )੭ु⁾⁾♡じょぉ」
位の時間がかかります。
そして他の犬子は褒められて当然かのようなスルースキルを見せます。
何故。
何故桃さんのような可愛いことができないんだっ(屮゜Д゜)屮
いつもパパさんと仲よさそうですね(*^^*)
Mさんの為にブログを読んでくださっているに違いない!
なんて、やさしいパパさんでしょう♡
短期記憶は10秒で忘れるらしいですけど
トイレを失敗した時とかも
「しまった」という顔をしているように見えます…
色眼鏡で見ているのかな~?
一言つぶやきまで、読んでくださってありがとうございます!
たぶんMさんを入れて二人くらいしか
読んでいないと思います…(^^;)
今日もデートなのですね!
こちらは雨なのですが
お天気大丈夫でしたか?
ほぼ毎日ドッグランに行ってくれるママさん
Aちゃんは幸せ者ですね♡
ラブラブ話があったら教えてくださいね(*^o^*)
今日は私が帰宅する直前にしたみたいで
帰るなりトイレの場所まで
いそいそと案内されました(*^^*)
桃はトイレを覚えるのに
少しだけ時間がかかったので
褒めまくって覚えさせました!
それで習慣になってしまったみたいです!
サニタリーショーツ、何度か買おうとしたのですが
たまたま在庫切れだったりして
その後、忘れていました…
確かにかわいいのがたくさん売ってました!
履いた姿を想像しただけで、すごくかわいい♡
実家にいたまみちゃんは
トイレを失敗するとは怒られていました(T^T)
そしたらウン○しなくなっちゃって…
終いには「どこでもいいからやってくれ~」
って家族みんなでお願いしていた記憶があります(^^;)
結局どこでウン○しても
「すごいでしょう~!」と喜んで来るようになってしまいました…
あまりにも喜ぶので、ずらしても
「えらい!」とか褒めちゃった…
わんこに教えるのって難しいですよね~
桃がまっとうに覚えてくれてよかったです(*^o^*)