FC2ブログ

ちいさい桃ちゃん
ヨーキー桃、桜とマルチーズ苺の日常 犬がいるお家の方に参考にしていただけるようなお役立ちブログを目指しています

 
2023年11月 ≪  12345678910111213141516171819202122232425262728293031 ≫ 2024年01月
TOP健康 ≫ それぞれに理由がありました

それぞれに理由がありました

小さい頃から、とにかく食べなくて食べさせるのに苦労した桃

01ef5219fabf38b512d1b965319b25b29b4bbc84ea.jpg



「偏食なんだ」と思ってました




01bd50f2a0edb8da39a8c2dec241a72e88d2a9f9d3.jpg



他にも理由はあるかもですが

生え変わった時からグラグラだった前下歯が
痛かったのだと後に判明




01bda17a6c9168147cd698a46e931a1e42087e6155.jpg



歯を抜歯してからは、よく食べる肉食女子になりました




01c7506a62780a03ece71fc56ba5b98cf5b1ae4a4a.jpg



情緒が不安定で、自分の殻に閉じこもり気味だった苺


アレルギーの痒みが軽減されてからは




01ae5ba1c2ebd220c6b06196247d114c30e3e126db.jpg



毎日ご機嫌




01ee98ed6b88ef6ac4be1095b6ef383b93193fd039.jpg



ダイエットしても体重が減らなかった桜




01ecaf970fbc49a45ae40aff4d0ee6f7378914d466.jpg



腹水が溜まっていました









これも理由があるに違いない…
にほんブログ村 犬ブログ ヨークシャーテリアへ
にほんブログ村
国産・無添加プレミアムドッグフード【PELTHIA(ペルシア)】
健康 | Comments(4) | Trackbacks(-)

Comment

No title
編集
本当にそうですよね。昨日の苺ちゃん桜ちやんの事もきっと理由がある筈なんですけどね。ハイジみたいに動物とお話しできたら理由がわかって楽なんですけど😊 苺ちやん桜ちやんの症状が落ち着いてるようで良かったです。大変でしたね😊ところでパピー期の桃ちゃん❣️可愛すぎ〜🥰
2023年04月17日(Mon) 15:25
編集
要因が何かしらあるのでしょうが
病院に行ったり、後になってみないとわからないこと多いじゃないですか。

わんこの気持ちを察知してあげられればいいのに。

ごはんの時には喜んでごはん完食して、いい💩、皮膚に赤みもなく特別痒がったりしなければ健康なんだな、って。
逆に「ごはんだよ〜」って言っても食べない時はホント心配しますよね🥺
2023年04月17日(Mon) 23:09
ベリーandリリー さま
編集
前回の苺と桜は姪っ子ちゃんのことを取られると
思っちゃったのかな🤭
以前動物番組で、パパさんに塩対応のわんちゃんがいて
専門家の方がその様子を見て
「パパさんをリーダーだと思って接しているんです」
と解説していて…そうは見えなかったで…(^^;)
わんこの気持ちを察するのは難しいです😓
パピー期の頃からかわいいんです(ムフ💕)
2023年04月18日(Tue) 12:36
かみかみさま
編集
急いでいる時に
ゴハンを食べなかったり、唸られたりすると
内心ムムとしちゃうことがあるのですが
わんこのこういう時、必ずといっていいほど
原因があるんですよね…😢

2023年04月18日(Tue) 13:02












非公開コメントにする
プロフィール

桃苺桜

Author:桃苺桜
🍑ヨーキー桃   2014年11月3日
🍓マルチーズ苺 2018年7月31日
🍒ヨーキー桜  2019年9月4日
YouTube『寝起きのわんこ』
BitStarアカデミー所属

POWERED
Template by
FC2ブログのテンプレート工房
Design&Customize by
Pretty Heart-blog
Material by amu*ca
Powered by FCブログ