お家でもサロンでも、桃のお手入れはシャンプーコンディショナーのみ

特別なケアはしたことがありません

それでいいと思っていたのですが、最近パサつきがひどくなってきました
おまけに静電気のせいか、やたらと埃や土埃が毛に吸着してしまいます


パパに「歩くモップ」と言われているの…


そこでこの
ハーブパック
ブログで紹介されていたので買ってみました
わんこが食べてしまっても安心安全なパックだそうです
粉状のパックとオイルをお湯とシェイクします

汚れが気になる場合は
シャンプー→パック→通常のシャンプーだそうですが
桃はシャンプー嫌いな上、疲れてしまうので
パック→通常のシャンプーをしました
ブログを拝見していたので、効果は知っていたのですが
洗い流す時にしっとりなめらかが実感できました

パックを洗い流すのに、ちょっと時間がかかるので
顔周りに水がかかるのが苦手な仔には
パックにお湯を足してゆるめにし、すすぎやすくした方がいいかも…

クシのとおりが、ものすごくよくなりました


よく洗い流したつもりだったのに、おでこがなんとなく緑色だったので
濡れタオルで拭きました

次からはもっと気をつけなきゃ…


桃、がんばったよ~

キレイになるために我慢

にほんブログ村
Comment
ハーブパック、ケチって説明書に書いてある量の
半分くらいしかつかってません(^^;)
桃もずっとパサ仔なんですが
いつか自力でしっとりしてくれると
信じていたのに、ダメでした…。残念です(T_T)
すっかり幅でました~(*^o^*)
抱っこしたときにお尻がぽっちゃりな感じです♡
肥満はいけませんが
ぽっちゃりなお尻が大好きです♡
食べてくれると安心しますよね~(^^)
パパさん、ひどい!
でもうちもパパの方がどう見ても
太めなのに、自分に甘く私に辛辣なのです(`ε´)
「パパにだけは言われたくない!」
とプンプンです!
体が小さいとすぐ体重も増えるけど
減るときも一瞬で減っちゃうので
病気になった時に心配ですよね。
私は食べるとすぐ増えて、食べなくても減らないのに…。
Aちゃん、シャンプーして
きれいにかわいくしてもらってね♡
うちも絶対にしたがらない子と
すぐにひっくり返る子がいますから(●≧v≦)ノ
いや、眠られるようになったらそれでOKっす(๑•̀ㅂ•́)و✧
それが怪しかろうがなんであろうが(笑)
私は一瞬だけ眠りが深かったらしく
無表情で顔を舐められていたそうです。
怖っ(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
((=゚Д゚=))ノアイ
綺麗は我慢と努力でできています(笑)
桃さんもパサっ毛?
うちの孟徳がそう。
んで玄徳がすんごいサラサラのつやつや。
同じ手入れでこの違いなので、
毛質は体質やなぁと実感します。
でも孟徳はパサっけだけど毛玉ができず
玄徳はつやつやだけど毛玉ができやすいんですよ。
これは摩訶不思議っ!
へそ天は性格なのですね!
上半身はそれでも上に向けるのですが
下半身は閉じたままです!
きっと身持ちの堅い子なのです!
以前は不眠症で悩んだのですが
今はいくらでも寝られるので
困ってます…。
管理人さんはわんこに舐められるのが
息を吸うくらい日常なので
気づかなかったのかも(*^o^*)
桃、パサっ毛です(T_T)
うちに来た時からパサついていました。
考えたら人も生まれつきサラつやの人もいれば
私のように剛毛でクセ毛の人もいますよね…。
そういえば、桃も毛がからんだりはしますが
毛玉はできません!
毛玉は毛の湿度と関係あるかな?
桃ちゃんサラサラだね〜(*´∀`*)
コハもね、トリミングのときに毎回
ハーブパックしてもらってるよ♫
この時期、静電気で絡まりやすいから
パック効果はありがたいよね(^^)
虫除け効果もあるらしいし♫
るぃみたいに白いコはハーブの色素?が
入ってしまうことがあるらしくて
るぃはシルクパックをお願いしてるの。
特に勧められたことがないので
トリミングサロンでパックしたことがなかったのですが
お家でしてもけっこう効果がありました(*^o^*)
格段に静電気が起きにくくなりました!
虫除け効果まであるなんて♡
かなり洗い流したけど、洗い残しっぽいとこありました…。
白いコは目立っちゃいますよね!
シルクパック…なんて素敵な響き♡
本当は桃よりずぅーっと私がパサパサなの(T_T)