桃の皮膚トラブル毛で覆われているので、気づきにくいのですが

具体的には黒い炭のようなものが皮膚にくっついた感じで
検査しても、カビとか病的なものではなく、痒みもないようです
薬を処方されることはなく、黒い皮膚部分は毛が生えにくくなっています
先生に相談したところ「毛生え薬飲んでみますか」と言われたのですが
桃の場合、それは違う気がしました

ネットで調べても、似たような症状についての記載を見つけられず
今月号の『いぬのきもち』の付録が『皮膚の病気とケアの本』
だったので、隅から隅まで読んだのですが
桃に該当するような症例なし

でも、桃にそういう症状があるので
インスタやブログを見た時に、つい他のわんちゃんはどうなのかな?
と見てしまうと、10わんこに1わんこぐらい、桃と同じかな?
というわんちゃんがいて、実はとてもよくある皮膚トラブルのようなのです

苺のことで、大きな病院に行った時に
桃の皮膚トラブルについても尋ねたところ
「抗生剤を飲めば治るかもしれないけれど、鼻の先のような
末端まで効果があるかはわからない。それより
(舐めても大丈夫な)ワセリンなどで、地道にお手入れするのが早道」
と言われました

すぐにワセリンを買って、塗ってみたのですが、
ベタベタするし、汚れもつきやすくなるし
黒いのがかえって目立つし・・・そう思ってサボってました
でも、数日前から、心を入れかえて、一日一回
鼻の部分にワセリンを優しく塗ってみました
効果ない・・・そう思っていたら

鼻の上のかさぶたのようなもの見えますか?
2年くらいくっついていた、かさぶたが、ボロっと剥がれました
効果があるとわかったので、鼻の下部分とも
ワセリンをつけて、お手入れしようと思います
桃と同じような症状が気になるわんちゃんにおススメです
鼻ク〇じゃないもん

にほんブログ村国産・無添加プレミアムドッグフード【PELTHIA(ペルシア)】
Comment
ワセリン、私も使ってますが、イマイチ効果があるのか、ないのか…って正直思っていました。
容器が大きくてなかなか減らないし😅
でも、わんこが舐めても大丈夫、とは嬉しい。
桃ちゃんも改善するといいですね😊
ワセリンってすごいですね。
うちのわんこ、この間、鼻の下にプチっと吹き出物のようなものが出てきていて、病院がお休みだったので、休み明けに連れて行こうと思っていたら、無くなっていました。
あれは何だったんだろう、、、。
いつも可愛さ満点の🍑ちゃん❤️、
お肌のトラブル有ったんですね❗
やっぱりあきらめないで治療法を探すのが大事と思いました。
貴重な情報をありがとうございます✨本当に
軟膏をぬると、舐めてしまうので
なかなかつけられないんですよね😓
ワセリンで、効果があるの?と私も半信半疑でした
すこしづつ改善したらな~と思ってます🍑
なかなか治らないんですよね😓
プチっとした吹き出物は人でいうニキビのようなものなのかもしれませんね
桜ちゃんにもあって、病院で診てもらったのですが
「ニキビのようなもの」という診断結果でした😅
桜ちゃんはなかなか治りません…。
めちゃめちゃわかりづらいです…
桃はトリミングでカットしてもらって
毛が短くなった時に気づきました
痒がったりはしないので、
病院では治療してもらえませでした😓
人の手荒れのようなもので、一度なると
なかなか治らない感じです