
私が中学生だった時
ヨークシャーテリアの女の子が一冊の本とやってきました

わんこを飼うのも初めてで、ヨーキーという犬種を知ったのも初めてで
私の中のヨーキーのイメージは、「ヨークシャーテリア」という本の表紙だった
ロングコートのヨーキーになりました

なんかスカスカ~実家にいたヨーキー、そして桃に続き
当たり前のようにロングヘアを目指した桜ちゃんですが
毛量という越えられない壁にぶち当たりました


というわけで、セミロングになりました
ショートカットもいいな~

にほんブログ村国産・無添加プレミアムドッグフード【PELTHIA(ペルシア)】
Comment
ヨーキーちゃんは頭でっかちの方が可愛いと思うんです。
耳の飾り毛を少しは長めにすると横幅が広がって私好みに😊。うふ。
私のヨーキーちゃんのイメージはちょんまげに赤いリボン。もちろんフルコート。
しかし、うちの子は胴体の毛が相変わらず真っ黒で、伸ばしてたら重たい感じになっちゃったから胴体だけは短めにしてもらいました。
そしたら、脚長が強調されてカッコよくなったんです。
桜ちゃんは毛が少なくたって、
とってもとっても可愛いよ❤️
バランス良くて真似させたいと思ってます😊
年齢とともに薄くもなりますし、、、。
桜ちゃん、セミロング素敵です(*´▽`*)
ご近所に大きめのヨーキーちゃんがいるのですが
それもまたかっこいいんです✨
桃、一時ですが耳の飾り毛を伸ばしていたんです😊
でも毛量が多いこともあって
毛の重さで耳が垂れてしまったので、カットしました
桜ちゃんも桃とスタイルを少し違くしたくて伸ばしたのですが
スカスカ過ぎて、バーコードのような飾り毛になってしまい断念😓
その子の体格とか毛の色や量によって
似合うスタイルが変わるのも楽しいところですよね💕
毛量が多い方なので
桜ちゃんを見て、「毛量が少ないとはこういうことか・・・」
と衝撃を受けました🤭
限りある資源(毛)を大切にしたいと思います💕