今年の目標にかかげていた苺の涙やけの改善
少しづつよくなっては、外耳炎などの影響でドンと悪くなり
また少しづつよくなるの繰り返し

桃も一度よくなった涙やけがまた復活して改善ならず・・・

同じような生活をしていても、桜ちゃんにはトラブルはありません

わん友さんから
「おやつをキャベツの湯がいたものにしたら、
いつの間にか涙やけがよくなっていた」
という情報を聞きつけ、うちでも実践することにしました
今年が終わるまえ、3週間
ラストスパート、頑張ります!
桜はダイエットが課題だって

にほんブログ村痛みの少ない医療脱毛機
Comment
うちの子のトイプーねえねとにいには、目やにのケアがかかせませんが、治療が必要なほどではありません。
でも、ヨーキーのベルちゃんの目頭部分の焦げ茶色は涙焼けなんでしょうね😅
いつもキャベツの硬い芯の部分が大好きな3わんこですけど、涙焼けに効果があるなら、茹でたキャベツに変えてみたいです。
ダイエットも手強いですが、諦めてません❗
苺の場合、ちょっと涙焼けの面積が広すぎ・・・
お友達のわんちゃんの目元がすごく綺麗になった画像を
送ってくれたので、明日紹介しますね😊
桃と苺の涙やけもしぶといし
桜ちゃんのダイエットも手ごわそうです(私のダイエットも…)
いずこも悩みは同じですね
キャベツ大好きな子なので、茹でたものがいいのだったら試してみたいです。
茹でた方が摂取水分量が増えるので、いいのかなと思います
涙やけを治せない私が言っても
説得力がないですけれど…(^^;)
野菜関係、飼い主に似て大好きのようです。
うちは主人が夕飯のおかずや朝パンをわんこにちょっとずつあげてて困ってます。
食事の時間になると主人がくれるのを知ってて、主人の脇にずっとくっついてるんです。
体重管理、って大変ですね。
数百グラムの差でもわんこが小さいから。
太らせないように気を配りたいと思います。
桃苺さんちも頑張ってください。
ダイエットに効果あるかも🤭と期待しています
うちも飯男のことをご褒美をくれる人だと思っていて
トイレに成功すると、私を素通りし飯男に教えに行きます🍑🍓🍒
お顔が小さいのでわかりにくいのですが
桜ちゃんが洗う度にがっちり逞しくなっていって
コンパクトに身が詰まっている感じです
桃は華奢で心配だし、ちょうどいい体重に保つのは難しいです…