実家で飼っていたまみちゃんは
わんこ用のやけに重いバッグと買い物用の籠バッグを使用していました


今はいろいろな種類のものがあるので、選ぶのに悩みます



桃の愛用バッグだよ~

満員電車に乗る時やサッと入れる必要がある時用
購入の決め手はお値段の安さ!
軽くてコンパクト。肩掛けの紐の金具が外れやすかったので交換

最近買った
マシュマロバッグ
フカフカで、ベッドみたい
一番出番が多いデニム生地のバッグはショルダータイプです

使いやすくて重宝するのですが
長い時間の使用や電車には向いていないように感じました
連日長時間使用したのが原因ですが、肩こりから頭痛になりました


そこで選んだのが
こちらのスリングバッグ…真面目に考えて選びました

寒い時期にはこちらをセットすることができ

あったかそうです

もこもこをセットすると触れませんが
セットしない状態だと、バッグにいれた状態でわんこに直接触ることができるんです


これなら長時間、電車に乗っていても大丈夫かな?
使い心地は桃がレポートしま~す


にほんブログ村
Comment
本当にあっという間に大きくなります∑(゚ロ゚〃)
私も今日コルタナさんに話しかけてみました。
「今日の気分はどう?」
「気分は上々です」
・・・(」゚ロ゚)」(」゚ロ゚)」(」゚ロ゚)」オオオオオッッッ
会話が成立しました☆彡
うちも昔はバッグを使っていましたが、現在はカートですねぇ~。
もう公共の乗り物を使うことは諦めてます╭( ・ㅂ・)و ̑̑ グッ !
でも可愛いバッグとかあると、ちょっと欲しいなぁ~💛
なんて思ってしまったり(´∀`*)ウフフ♡
わわわっ!
そんなこと言っていただけですごくうれしい~♡
遊びに行ったきり帰って来ないなんて!?
なんて言っていいのか…。
わんこへの思いは消えることないですよね…
バッグ…よく考えたら最初の一つだけで
間に合っているような気がしてきました…(^_^;)
マシュマロバック、わんこはとっても気持よさそうなんですが
実際の重さよりちょっと重たく感じるので
長時間だと、持っているのが大変かな~と思います。
すぐ肩こっちゃうんです(T_T)
桃の写真を何度見返しても
いつ大きくなったのかがわからないんです
グラデーションみたいに
少しづつ変わっていくんですね~
桃パパを見て、話しかける人いるんだと思いました
うちでは「パパの秘書」とか
「パパの彼女」で通じます(^^)
mbd家で、バッグだったら大変なことになっちゃいますね~(*^▽^*)
最初は値段の安さのみ追求して購入してしまったのですが
結局、「ここがちょっと…」とか思って
他のバッグを買い足して、無駄遣いしているな~と思います(-_-)