桃の目の周りが赤いような気がする

記憶が遡れば、たまに「あれ?」と思っていたのですが
痒がったり、気にしている素振りがないので、すぐ忘れていました

「赤い」と言えば、苺の方が断然赤いのですが
苺は涙焼けが原因だし、元々地肌もピンクだし、鼻の頭も艶々で健康そう

それに比べ、桃の鼻は乾燥しているし、ここ2週間くらい目ヤニも出てる
よく見ればマズル周りの皮膚が乾燥して、かさぶたみたいなものが…
「犬 目の周りが赤い」で調べたところ
眼瞼炎という病気があり、皮膚の炎症によりまぶたの毛が抜け落ちるとか
放置すると慢性化し、完治は難しくなる、などと書かれていました
※参考記事 →
☆
心配になって病院へ行ったところ、結果は問題なし
気になった点といえば、涙の量が基準値の範囲以内でしたが
ドライアイにならないギリギリの数値でした

鼻のまわりのかさぶたは、ターンオーバーで皮膚が剥がれ落ちたものだそう
これは実家にいたまみちゃんにもあり、ずっと気になっていたことだったので
長年の疑問が解決しました
目の周りの赤みについては、わんこの皮膚の色によって見え方も変わるので
赤いかどうかより、痒がったり痛がっていないか、目を気にしていないか
が重要だそうです
なんともなくて、よかった

にほんブログ村全身医療脱毛が3,900円(税抜)/渋谷美容外科クリニック
痛みの少ない医療脱毛機