わんこのシャンプーが全く得意ではないのですが

ブログに紹介されていると、嬉しくなり参考にさせていただいるので
桃苺の場合を紹介したいと思います

わんこ用のシャンプーやリンスによく「(2~3倍くらいに)希釈する」とあるのですが
いちいち量るのが面倒だし、水で薄めると泡がたたず何度も足して
結局大量に使ったりしていました
ピクニックシャンプーの
あわポンプを使用してからは、簡単になりました
足だけ洗う時にも便利で、泡切れもいいです
洗面台が少し傾斜しているので、桃苺が転ばないようすべり止め
ハンドフリーになるよう、ドライヤーホルダーを使用

洗面台に蓋をして作業スペースにしています

これはこれでやりにくいのですが、桃は寝てしまいます
使用するのはスリッカーとコーム
まみちゃんの時は、「こんな痛そうなもの使えない…」と思い
スリッカーをほとんど使用せず、コームのみで大変でした
桃には、地肌にスリッカーがつかないよう気を付けながら使用しています

前脚とマズルまわりは、無印良品のブラシで、ササっと整えます

週1ペースで洗っているので1回洗いで、トリートメントをしています
やや乾燥していますが、毛玉にならず、桃は非常におとなしいので
お手入れは楽だと思います
次回はマルチーズのシャンプー

にほんブログ村

Comment
最後の写真、まだ濡れてましたね💦
「もうすぐ終わるよ~」と声をかけると
首を傾げるのが可愛くて、何回も声かけちゃいます(*^^*)
エコ泡ポンプは空の容器で売っています
1000円ちょっとするわりに
100均とかで売っていそうなチープな見てくれなのですが
目盛があるので、重宝しています💖
こちらこそ、今年もどうぞよろしくお願いしま~す♪