待ち合わせした
ブランチキッチン
暖炉があり、室内はとにかく暖かくて、これからの季節にうれしいレストランでした
ブランチタイムにはフレンチトーストがつきます
人気店らしく11時頃には行列ができていました

シェリちゃんご家族と鶴岡八幡宮でお別れし、駅に向かって歩いていると
ブランチキッチンに行く時にも見かけた教会のバザー
お手伝いをされている方々の穏やかな笑顔につられて覗いてみました
午後1時過ぎくらいでしたが、片付けはじめているようでした

気づくと、toricoさんが大皿を手にしています
すると、「それ、無料でいいよ」と声がかかります
えええっ?タダでいいの~? 

新品そうだし素敵なお皿だけれど、お皿を小脇に抱えて電車に乗るのかしら?
と思っていたら、声をかけられました

「予備にいかが」と指された先にスヌーピーのコロコロ
値札を見ると、3000円
「電車だから持って帰るのが難しい」と答えると
「
新品なのよ。使う前に
わんちゃん、亡くなったらしいの見ると、
辛いんだって。使っていただけたら、
すごく喜ぶ わ」
今日はハナハちゃんに入ってもらって、toricoさんに持って帰ってもらおうか
そのままあげちゃってもいいし…、と心がグラついた時
「(定価は税抜きで)
27000円のものよ」
ぜひっ!持ち帰らさせてください!鎌倉のバザーって、素敵

にほんブログ村
Comment