ヨーキー界では、さほど珍しくない三つ編みですが

お散歩をしていると、「三つ編みしている!」とか「つけ毛?」と
よく声をかけていただきます
最近長すぎて気になっているのですが、なんとなくそのまま
三つ編みはオシャレ目的ではなく、顔に毛が落ちてくるのが鬱陶しいから

なら、カットすればいい話なのですが
三つ編みは、まみちゃんから続いている日課のようなもの
桃がまだ三つ編みできなかった頃
姉が「早く三つ編みしたいね~」と言いながら
手で三つ編みを編む仕草をしていました
まみちゃんが亡くなった時、「形見として三つ編みした毛をとっておきたい」
そう思ったのですが、どうしてもカットすることができませんでした
いまだに、「手元に置いておけばよかった」という気持ちと
「カットしなくてよかったんだ」という気持ちの間で揺れます

三つ編みをしない桃も好き

フワフワで、かわいいんです
早く苺にも三つ編みしたいな
にほんブログ村
Comment
今でも揺れ動くママサンのお気持ち、少しわかるような気がします(^-^)
桃チャンの三つ編みはトレードマークになっていると思いますが、外してふわふわな感じもまた可愛く素敵です(*^^*)
人も髪型で印象変わる所ありますが、わんチャンも同じくですねo(^o^)o苺チャンの三つ編み姿☆楽しみですねo(^o^)o
うちはフェリはお花のバレッタのせてみたり(笑)、アンジュはやっぱり女の子なので、色んなパターン楽しませてもらってます(*^^*)三つ編みも良いですね~\(^^)/
まみちゃんがトリミングサロンに行くと
トリマーさんが、頭におリボン
三つ編みの先にもおリボン、尻尾にまでおリボンをつけてくださって
トリミングサロンから戻ってくると、三つおリボンをつけてました(*^▽^*)
桃にも尻尾におリボンをつけたかったのですが
下がり気味の尻尾なので、うん〇がついちゃいそうで
つけてれません(^^;)
フェリちゃん、アンジュちゃんは、王子様とお姫様みたいで
いつもうっとりしています✨
女の子にはついいろいろやってしまいますよねっ♡
どっちも大好き(´▽`*)
うちのナナちゃんの毛は、梳かしたときに出る毛を
こっそり集めてました。
だから黒いのやらシルバーのやら(笑)。
今でも大切にしてまーす(´∀`*)ウフフ
三つ編みの意味わかりました♡
なるほど~♡と感心してしまいました☆
まみちゃん時代からなんですね♪
三つ編みしてるのも、してないのも
両方桃ちゃんの可愛さには叶いません♡
どっちも好き♡
ブログの方に伺って、お返事書きますね
どうぞよろしくお願いいたします(*^^*)
私も三つ編みの桃も、していない桃も、どっちも大好き
梳かした時の毛をとっておこうと思って
つい忘れちゃいます
シルバーぽく見える桃ですが
ブラシについた毛はけっこう黒っぽいんです
早速、今日から♡
私にとって、桃の三つ編みは当たり前すぎて
なんとも思わないのですが
出かけると、少なくとも一回は
「三つ編みしているわ」という声が聞こえてきます
三つ編みしていると、ほどいた時にフワフワになって
すごくかわいいのですが、口に入ってしまうので
やっぱり三つ編み、いつも通りになってしまいます…