食いしん坊な苺ですが

人のゴハンの支度をしている時はノーリアクション
食べたがることもありません

でも、この食材の時だけは、冷蔵庫から出した途端いそいそとやってきます

桃、苺の大大大好物の
鮎(養殖) ← 天然ものはまだ食べたことなし
も会社近くのダイエーで買ってきてくれるけれど
鮎をアマゾンで売っていたので、買っちゃった
送料はかかりますが、スーパーより安め、一回り小ぶり

こんな顔を見ちゃうと

塩焼きにはできない
毎度身と皮を分け、身は桃と苺に、自分は皮だけ食べる桃苺父


「俺は身より皮が好きなんだ!桃と苺と相性がいいからだ!」と言い張ってます
鮎のおかげで、父娘、円満です
にほんブログ村
Comment
桃、苺ちゃんたちの大好物は鮎(養殖)ですか。
えっ鮎をアマゾンで売っていた、そうですか。
ふふふ、塩焼きにはできない。そうなんだ。
毎度身と皮を分け、身は桃と苺に、自分は皮だけ食べる桃苺父 (笑)
子供たちがまだ小学生だった頃、会社員だったラピさんが
子供たちを連れて吉野川へ社のレクリエーションに出かけました。
その時、釣れた鮎をその場で焼いてくれて、みんなで楽しみました。
塩焼きでしたが、私も天然の鮎なんて始めての経験で美味かったぁ~!
天然の鮎の旨さ我を忘れちゃいました。
その後、子供たちったら鮎の塩焼きファンになちゃって。
★今日の応援ポチ終了してます。
身を桃ちゃんと苺ちゃんにあげるんだ~♪
桃、苺の大好物は鮎(養殖)です
天然ものはまだ未体験です(^^;)
「鮎♡鮎♡」のプレッシャーがすごいのですが
いつでも売っているわけではないので
試しにアマゾンで検索したら、売っていました
私は鮎が好きなので、あげながら自分も食べちゃうのですが
桃苺父は鮎を身とその他にきっちり分けてます
でも面倒になったらしく、
最近は「この鮎はパパが買ってきたんだからね」
「今度また買ってくるね」
と桃と苺に言うだけになり、私があげてます(^^;)
毎日出ると勘違いされると困るので
ほどほどにしま~す
鮎を持つものは桃と苺を制す?
ふたりからモテモテになります(*^▽^*)
塩焼きに出来ないですよね( ☆∀☆)笑
今年はまだ我が子たちは鮎を食べてないので☆羨ましがりそうですo(^o^)o
皮いい!って言ってるんですね(笑)
鮎への気持ちはそれ以上みたいです(*^▽^*)
毎日食べられると思われるのも困るので
お誕生日とか特別な日があげたいです♡
それで「皮いい」って、食べてたんですね(*^▽^*)
さすがですっ
私のまわりでは、男性が苦手な人が多く
(桃苺パパも鮎がそんなに好きではないと思います)
女性は好きという人が多いです
私も鮎以外の川魚は少し苦手
桃と苺がキチンの前でウロウロするのは鮎だけ(*^▽^*)
それ以外はMちゃんと同じで肉食女子で~す♪