≪ 睨み合いの副作用 | HOME | 負けられない戦い ≫
Author:桃苺 2014年11月3日生まれ🍑ヨーキーの女の仔、桃2018年7月31日生まれ🍓マルチーズの女の仔、苺YouTube『寝起きのわんこ』BitStarアカデミー所属
この人とブロともになる
Comment
先代の美龍は、桃ちゃんのような穏やかなヨーキーの男の子
だったので、苺ちゃんに、対する悩みが、参考になります。
流空に先月、ガム食べてる時、噛まれて。
初めてで、私が、ショックで、1時間以上無視してたら、
一切甘噛みなくなりました。でも天真爛漫さがなくなったような。
3匹めにしてはじめて悩み中。流空も、ヨーキーの男の子です。
ヾ(ゝc_,・。)コンチワ!!
ママさんとの格闘の続きを
しれて、嬉しいです^^
苺ちゃんが伏せをしたのですね♡
ママさんに叶わないと思ったのかな?
かみ癖があると、大変なのですね(๑*౪*๑)
手加減して噛んでいると思うのですが
他の人に噛んだら大変ですもんね。
苺ちゃんは大丈夫!
(*`・ω・)ゞデシ
お利口さんだから、ちゃんと
わきまえてると思いますよ~~☆
苺ちゃんは強気で 負けん気が強いようですね。
意外と思われるかもですが、ふぅがそうなんです。
黙して吠えません。意味なく吠えられると
その喧嘩を買おうとします。
これはジョークではなく、マン1歳頃に一緒に
出かけたワンコと泊まれる宿でありました。
怪我には至らずです。
★本日の応援ポチ、先程終えましたので。
私が読んだ本には、性格別のしつけの仕方は書いてなかったのですが
桃にしたことは苺に通用しないし
苺にしているようなことをしたら…
桃との間に溝ができちゃいそう・・・する必要もないのですが
性格的には桃の方が苺より強情だと思うので
万一、反抗期になってしまったら大変そう…💦
桃と苺と楽しく暮らせるよう、私も頑張ります(*^^*)
流空ちゃんはヨーキーなんですね
苺は、体の位置を変えようとする時に
唸ったり、噛もうとする素振りを見せます
わかります!
苺も無視するのが、一番効果的なのですが
苺が悪いことをした時に
『無視』『睨む』をして対応していたら
イタズラはしなくなったのですが
愛らしい天真爛漫さが、影を潜めてしまいました…
苺には『無視』『睨めっこ』が
効果があるのですが、その後
落ち込みすぎて、困ります
落ち込んだ苺をなぐさめていいいのか
なぐさめたらいけないのか
とにかく、ちやほやしてご機嫌とってます(^^;)
苺は歯をあてただけなので
噛み癖にまではいかないのですが
放っておくと、噛むわんこになる可能性があるので
今のうちに、なおってほしいです
苺が賢いのか?さっぱりわかりません
名前もまだ覚えていないようなのですが
オヤツの為なら、いろいろ芸をしてくれます(*^^*)
こんばんは♪
苺は調子に乗りやすいのですが
そんなに気は強くなくて、強く出られると弱いんです
何をしても、いいわいいわで来てしまったので
私がいけなかったです
この時はこれで終わったのですが
苺的には「あれ?」と思ったらしく
膝の上に乗ろうとしたり、ベッドで一緒に寝ようとしたり
いろいろとリベンジしてきたのですが、我慢してスルー
数日経って、自分の優位がなくなったと理解したようなのですが
ものすごくおとなしくなってしまって
確かに噛む素振りはなくなったけれど
これが私が望んだことなのかな、とすごく葛藤です
私も桃も、Sちゃんのことが大好きです
Sちゃんが、優しいいい子だって
特に桃はそういうところに敏感なので、わかるみたいです
睨む時は、ヤンキーになったつもりで睨んでいます(*^▽^*)
たぶん苺だから、ひるんでくれているだけで
私の細い目で睨まれても、睨まれているのが普通はわからなそう
苺はお調子ものなだけで、そんなに気は強くないです
ふぅちゃん、意外!
この前、病院へ行ったら
大きなわんちゃんが2わんいて、すごく吠えられました
苺、吠え返すかな?と思ったら
ポーカーフェイスで、聞こえないようなふりしていました
到底かなわないとわかったみたいです(^^;)