こんにちは。桃ママです

お散歩が苦手なパピーちゃんのパパさんママさんの参考に少しはなるかな~と思い書き始めましたが、
今回の内容はドン引きされそうです

未熟な飼い主を、反面教師にしていただけたらと思います


桃です

予防注射後は当日はもちろん、翌日も安静にしましょうな話です

「パパひどい」みたいな話になってるけど、桃は弁護するよ。
パパは桃のために禁煙してたの

桃とお散歩することで、一緒に頑張ったんだよ


大型連休の最中に狂犬病の予防注射を打ちました。
注射した当日はパパが帰って来なかったので、桃ちゃんもママも一安心

で・す・が、翌朝起きると一緒に寝ていた桃ちゃんがいません。
早朝に帰宅したパパが連れ出したんです。
お休みだったパパはその後2回桃ちゃんとお散歩に行きました。
ママは一応止めたけど、元気だし、まぁ、いいかと軽く考えていました。
夜にも散歩に行こうとしたけど、夕方から桃ちゃんの体調が悪そうだったので、流石にママが怖い口調で止めました。
その夜から桃ちゃんは何も食べなくなり、嘔吐し、動かなくなってしまいました。

朝を待ち慌てて病院に連れて行きました。
今まで診察台で一度として声を上げたことがなかった桃ちゃんが、点滴を打たれ断末魔のような悲鳴を上げたので、パパもママも呆然。
病院からの帰り道、パパは桃ちゃんをママに預け、自分で抱っこしませんでした。

三日寝込んだ後、桃ちゃんはすっかり元気になりました

その時になって初めてパパが「死んじゃうかと思った、死なせちゃったかと思った」とポツリと言いました。パパの後悔が伝わってきました



ここで終われば、いいんだけど…


次も桃、受難です

パパはショックで

禁煙に失敗しました

にほんブログ村
Comment
パパさんの熱血が原因って訳じゃないと思いますよ。
狂犬病や混合ワクチンでは、体調を崩す仔も多いの
安静にしてても体調を崩すからもしかしたら狂犬病の注射が
桃ちゃんに合わなかったのかもしれないですね。
だからと言ってムリは禁物なので注射の後は
様子を見る為にも安静にしてた方が良いかな?
コメントありがとうございます!
トト母さんの言うようにパパが原因ではないと思います。
安静にしていても具合は悪くなったと思うのですが、
読み返してみると、安静にしていなかったのが原因みたいですね(-_-;)
勘違いされる方がいるといけないので、次回訂正します。
病院へ行った時、こちらは青ざめてましたが、
先生はのんびりとした様子で、温度差がありました(^^;
ついつい過保護になっちゃいます。