陽気な元気娘の苺
いい仔なのですが、今のうちに直さないと『まずい』と思う行動もいくつかあります

①興奮すると、ソファから桃に向かってジャンプして飛びつくこと
②桃にマウンティングすること
マウンティングとは対象に前足でしがみ付き腰を振る動き
苺の場合、背後から覆い被さりますが、腰は動かさないので
マウンティングとは言わないのかな…
③気に入らないと「ウーウー」唸ること
その時に、噛むような素振りをすること

①②に関して、桃に乱暴なことをした時は叱ります
ですが、

とも話していたのですが、されている桃が喜んでいて
苺を叱ると、「なんで叱るの?」という顔をします

用心深い桃が、苺の傍で安心して寝ているので
わんこ同士のじゃれ合いの範囲で、叱る必要はないのかもしれません

女の仔がマウンティングする理由としては
優位性のアピール、エネルギーの発散、遊びや暇つぶしのようです
苺の場合は、「遊んでほしい」「うれしい」という桃への愛情表現みたい
[
広告]
となると、叱る必要はないようですが
足に負担がかかる姿勢であり
よそのわんちゃんにしてしまうようなことがあってはいけません
マウンティングはやめさせたい癖です

対処法としては、『お座り』や『待て』などのコマンドを出し
こまめに引き離す、他のことで気を引くようにするしかないみたい
※主に参考にした記事はこちら →
いぬのきもち、
犬のココカラ③については次回です
苺ちゃん、叱ったらダメだもん

にほんブログ村
Comment
そんなふたりが近くでネンネしてる様子は☆たまらなく可愛いですねo(^o^)o
前記事の苺チャンの魅力大放出でしたね(^з^)-☆
近くで見ていて、ヒヤヒヤすることもあるのですが
桃が喜んでいるので、傍で見るより手加減している!…のかも(^^;)
めちゃめちゃ仲がいいので、いいの…かも(^^;)
イイコにしているのは桃なのに
美味しいところはいつも苺が持って行っちゃいます♪
おっとり姉妹になるかと思っていたのですが
苺につられて桃が活発に
桃につられて苺は多少?おとなしくなりました? ← 希望?
会ったことがないのですが
お姉ちゃんのMAちゃんと苺
妹のMOちゃんと苺、すごく気が合いそうです♡
教えていただいたフード
早速アマゾンでポチってきました
うちに来る前の苺、ほとんど涙焼けがなかったのに
同じものを食べさせていた時も、うちに来るなり
涙焼けがひどくなってしまい
私のお世話の仕方の何かが涙焼けを酷くしている原因だと思います
届いたら、早速食べさせてみますね!
教えてくださって、ありがとうございます