FC2ブログ

ちいさい桃ちゃん、苺ちゃん
ヨーキー桃とマルチーズ苺の日常 お役立ちブログを目指しています

 
2023年02月 ≪  12345678910111213141516171819202122232425262728293031 ≫ 2023年04月
TOPお友達 ≫ 集合写真を撮るのは難しい

集合写真を撮るのは難しい

010e88aa8fa94dc51a15f5a27ccc6e046a3b1af251.jpg



先週の土曜日、torico家の用事に桃苺家総出で付いて行きました




01238ded884d90a1fd3c1b5dcf729ffd2ce2c8cdee.jpg



訪問先で出していただける美味しいお茶と地方の名菓目当てです



お茶をした後、夕飯の時刻まで、山下公園を散歩しました





015657360ac76be7640097acfa842547b16bd11bb0.jpg



苺が加わってから、集合写真の難易度が格段に上がりました



ブログやインスタでお見かけする素敵なわんこの集合写真を
以前は「かわいい~」と見ていましたが
最近はわんこも撮影するママさんも尊敬する気持ちでいっぱいです




01e89f6b3e32d578c516dbb3316800140c327ab233.jpg



カメラ目線をしてもらう為に
風助くん、ハナハちゃんには、「ゴハン!」の声かけが効果的




01265f66661d2f8c62253d687e6766b48d9d37ca03.jpg



万事控えめな桃ですが、写真だけは変わらずセンター好き




019fc23fbffb42b2a58c7c5b510946c9db0971f2e2.jpg



それでも、固執するセンターを、この時は苺に譲っていました




01f2f62a946a3975f3e465821d4b1c651a225da2e3_20190410120231890.jpg



苺はまだカメラ目線をする言葉がないので、フードの現物をヒラヒラ見せます


「現物のフードを見せてしまうと、わんこの目が真剣になりすぎて不自然になる」
という記事があったのですが、苺がまさしくそうでした




01f3b6ff29ca4f240f4f0999ed0faeb9877be31b66.jpg



集合写真にはいくつかコツがあるようで、調べたことをいくつか抜粋すると


・ここぞの1回に、ピッと音を鳴らす
  バラバラに声をかけてしまうのは逆効果だそうで
   とにかく静かにし、落ち着いたところでピッと音を鳴らすとよいらしい
  

・無理強いをしない

・一番長く待てる仔を中心に座らせ、我慢強い順に並ばせる

・飼い主も一列に並び、待てをかける









問題は桃も苺も『待て』ができないことです…
にほんブログ村 犬ブログへ
にほんブログ村




お友達 | Comments(2) | Trackbacks(-)

Comment

No title
編集
ショーンです。
集合写真を撮るのは難しい←確かにその通り!
集合写真は一発勝負です。
いい写真が撮れるまで徹底的にやる!ってのは邪道
どんどんシャッターを重ねるたびに崩れていきます。
要は最初の撮影瞬間に声をあげるか、おやつをみせるか、
オモチャの音を鳴らすか。などなど…
あと、少々集合風景が崩れても、数枚から良いポーズを
切り出してオリジナルの画像に重ねることも私はします。
2019年04月10日(Wed) 20:01
ショーンさま
編集
こんにちは♪
集合写真を撮るのは本当に難しいですね
諦めてカメラから目を離すと
ピタッとみんなカメラ目線になっていたりして
ガクッとします
苺にいたっては、ひとりで撮るのも難しいので
もう最初から諦めています(-_-;)
一発勝負で自然なのが、一番いいのでしょうね
よいポーズを切り出して、檻地鳴り画像に重ねる…
なんて高度なことはまだまだできませんが頑張ります!
2019年04月11日(Thu) 14:14












非公開コメントにする
プロフィール

桃苺

Author:桃苺
2014年11月3日生まれ
🍑ヨーキーの女の仔、桃
2018年7月31日生まれ
🍓マルチーズの女の仔、苺

YouTube
『寝起きのわんこ』
BitStarアカデミー所属

POWERED
Template by
FC2ブログのテンプレート工房
Design&Customize by
Pretty Heart-blog
Material by amu*ca
Powered by FCブログ