FC2ブログ

ちいさい桃ちゃん、苺ちゃん
ヨーキー桃とマルチーズ苺の日常 お役立ちブログを目指しています

 
2023年02月 ≪  12345678910111213141516171819202122232425262728293031 ≫ 2023年04月
TOPその他 ≫ ヨーキーとマルチーズの違い

ヨーキーとマルチーズの違い

現在のヨークシャーテリアになる過程で

サイズダウンとコートの改良の為にマルチーズが使われていた、と言われているそうです

017ce69f6d35e3656ed42e21740ea6c2fbeda8b03a.jpg



桃と苺の場合

足は苺の方が長く、胸回りと体重も苺が大きく、でもウエストは桃の方が大きい




011f64fda5703694e0cc9831d89b9066a59b11695c.jpg



「ヨーキーとマルチーズの外見の違いは
マルチーズの方がやや平均サイズが大きくて、他はコートの色くらいかな?」
と思っていました


実際、違いをざっくり調べてみたのですが、歴史やルーツが大きく異なるわりに
「コートの色が違う」と書かれている程度。なりやすい病気も似ているようです




018bbe833df7bd41645d641b5ad389793080dea7c7.jpg



その他の目立った違いは

ヨークシャーテリアは立ち耳(桃は毛が重いとたれます)で、マルチーズはたれ耳




01c380972bfcf6258d6a9cf42f2579c8c6e252a66b.jpg



ヨーキーのコートはシルキーコート(絹のようにすべすべして光沢があるコート)
非常に細いのですが、毛についたゴミなどはスリッカーやブラシをかければ簡単に取れます
※桃の場合です


マルチーズの苺のコートは、ふわふわの綿みたいで
静電気で汚れが吸着しやすく、毛についたゴミはノミとりコームなどで
梳かさないと取れません




015fc355fd44436c8681567b2140be7bd734050f53.jpg



寒がりで洋服着用が多い桃に比べ、体温が高い苺は室内で裸族が基本

リボンをつけている桃に比べ、ゴムのちょんまげの苺は手抜き感満載に見えますが




01087816b141b1b9e2b96d7d71756cabf83be2c996.jpg



数分でリボンつけが完了する桃に比べ、


目に毛が落ちないようにと、苺の前髪をゴムで結ぼうとすると
まだ暴れるお年頃ということもあり
綿のような毛がどんどんゴムに絡みついてうまくいかず、15分くらいかかります

ヨーキーに比べると、マルチーズにトップノットをしない仔が多いのは
この毛質の差かもしれません




01e4383eb856c10f7d7a60cc426cd73e37be260231_201902111459139f6.jpg



苺はリボンがない方がしっくりするので、一度つけたリボンを外すこともあります


インスタで、おリボンが似合うかわいいマルチーズちゃんをよくお見かけするので
これからの成長に期待しています





01ced980209ad2268d70e991fd8d0ffdb485ba2942_20190211150124aca.jpg



桃はやっぱりリボンがある方がいいな







インスタやってます → mamiusamomo
にほんブログ村 犬ブログ ヨークシャーテリアへ
にほんブログ村
にほんブログ村 犬ブログ マルチーズへ
にほんブログ村
その他 | Comments(-) | Trackbacks(-)
プロフィール

桃苺

Author:桃苺
2014年11月3日生まれ
🍑ヨーキーの女の仔、桃
2018年7月31日生まれ
🍓マルチーズの女の仔、苺

YouTube
『寝起きのわんこ』
BitStarアカデミー所属

POWERED
Template by
FC2ブログのテンプレート工房
Design&Customize by
Pretty Heart-blog
Material by amu*ca
Powered by FCブログ