飼い主が言うのもなんですが…

地上に舞い降りた天使、桃

人の感情の動きに敏感で、そっと寄り添ってくれます
繊細でやや気難しいところもありますが
とにかく優しくておとなしい仔なので、セラピードッグ向きだと思っていました

叱られても、あちこちぶつけても、めげない
おやつをもらう為なら、なんでもします、苺
甘噛みはほとんどしなくなりましたが、抱っことゴハンの要求吠えあり
逆に抱っこされていれば、超ご機嫌で吠えることはありません
セラピードッグの審査会を見学して思ったのは
試験に合格しそうなのは鈍感力のある苺の方

人のちょっとした感情も読み取ってしまう桃のようなわんこは
家庭で活躍するセラピードッグ
そして、人の感情に左右されることなく、いつも明るく元気な苺タイプは
頑張れば、多くの人を癒せるセラピードッグになれるかもしれません

セラピードッグはお年寄りの方、障害を持つ方をはじめ
いろいろな方の心を癒す活動犬です
アニマルセラピーは認知症にも効果があるともいわれています

しかし、みんながみんな動物好きというわけではなく
動物アレルギーを持っておられる方もいます
そういう悩みは合格してからかな…
にほんブログ村