審査会の模様の前に、セラピードッグが気になりだしたきっかけです

桃がうちに来た時、私の勝手な思い込みだったのですが
まみちゃんに思入れのある母
アレルギー体質で、きれい好きな義母が
桃に抵抗を感じるかもしれないと思い、なかなか言い出せませんでした

結果的に、母の最期の一年を桃は癒してくれました
もしかしたら、私が母にできた一番の親孝行は、桃の存在だったかもしれません

お正月に義母の家に行った時、苺の影になり、
いじけてしまった桃以前なら、玄関やお風呂場に隠れていたのに、義母の部屋に籠っていました
わんちゃんのお洋服が売っていたよ
ゴハン屋さんの近くにペットショップがあったよ
あそこのカフェはわんちゃんOKみたいよ
桃が来てから、実際に会っても電話でも
義母が話すのは桃に関することばかり
体調も足の具合も悪くて、伏せっていることが多いのに
桃が遊びに行くと、ニコニコで、時には駅まで迎えに来てくれるので
ビックリしてしまいます


桃は、見て触って効果が出る、心の栄養剤です

次こそたぶん審査会の模様
にほんブログ村
Comment
『桃は、見て触って効果が出る、心の栄養剤です』‥同感です
桃ちゃんを迎える時、桃ママさんはずいぶん気を遣われたんですね
まみちゃんに思入れのあるお母さまに‥そして
アレルギー体質で、きれい好きなお義母さまに‥
桃ちゃんに抵抗を感じるかもしれないと、言い出せなかった桃ママさん
そして桃ちゃんはお母さんの最期の一年を癒してくれたのですね
桃ちゃんはお義母さまの家で苺ちゃんの影にいじけちゃいましたか
でもお義母さまは桃ちゃんに夢中になられたようですね
☆桃は、見て触って効果が出る、心の栄養剤です☆ほっこりしました♪
水仙の中の手作りニット帽のふたりに「可愛い」をありがとうございました
心の栄養剤です♡
画面越しで触れないのがさみしいけど(笑)。
大好き~٩(๛ ̆ 3 ̆)۶♥
桃ちゃんにも、愛情が伝わっていたんですね。
お互い相乗効果があったんですね。
桃ちゃんちょっと・・淋しいかもしれないけど、
苺ちゃんもいるからね。今は。
あっ苺ちゃん来て、桃ちゃん忙しいっか?
こんばんは♪
母は足や腰が悪くて、移動が辛そうだったのですが
桃が行くと、スタスタスタスタと歩いてきて
よくビックリしました
まみちゃんに思入れがあるので
「まみちゃんの方が美人!」とか言っていましたが
すぐに桃にメロメロになっていました(*^▽^*)
義母はそんなに動物好きではない印象があったのですが
今では桃とラブラブです
Sちゃんのこと、待ってます!
ママちゃんも無理しないでくださいね
試験を見てきたのですが、桃は合格が難しそうです(^^;)
苺の方が可能性があるかも?
わんこは『見てよし、触って、ほっこり』です♡
私がまみちゃんに思入れがすごくあったので
他のわんこを飼うことに罪悪感がありました
義母は動物好きの印象があまりなく
犬や猫アレルギーではないのですが
埃に弱いので、嫌がるかもしれないと
なんとなく思っていました
実際はそんなこと全然なくて
桃が義母の部屋に引き籠ってしまった時も
心配してくれて、お客様そっちのけで(^^;)
桃の傍についていてくれました(*^^*)
桃は抱っこすると、フニャフニャしていて
苺は、体温が高いので、ホカロンの代用になります
いつか抱っこしてもらいたいな~♡
パッと笑顔になって、嬉しそうな顔をするんです
対、人だと、自然に思わず笑顔をこぼれるということは
なかなかないと思うので、わんこの威力はすごいと思います
お正月はみんなの視線は苺に釘付けでしたが
義母は桃を見ていてくれたので、桃は相当嬉しかったみたいです
家族でもない私ですら桃ちゃんと苺ちゃんに癒しをもらってるので、きっとお身内でしたらその威力はすごいだろうなって思います!うちは父が他界した後、母の希望ではなを迎えました。膝にのせて撫でている姿を見ると、日々のイライラもやもやが解消されます。ワンコの力ってすごいですよね~😊
ちなみに、ブログでままさんのやさしい言葉にも私は癒しを頂いてます✨カサカサした心に染みるんですよ~👍
こんにちは~
お母様の希望ではなちゃんを迎えられたんですね
ままさんが書いてくださったことが、私が書きたかったことなんです!
義母も桃に癒されているとは思うのですが
桃を抱っこして、穏やかな顔をしている義母の姿に
私のイライラもやもやが消えて、幸せな気持ちになるんです
実際の私は優しくもなく、性格に難ありですが
どうか仲良くしてください