FC2ブログ

ちいさい桃ちゃん、苺ちゃん
ヨーキー桃とマルチーズ苺の日常 お役立ちブログを目指しています

 
2023年02月 ≪  12345678910111213141516171819202122232425262728293031 ≫ 2023年04月
TOPお友達 ≫ 苺の社会化奮闘中

苺の社会化奮闘中

天気のいい日はせっせとカートでお散歩しています

01ce1bcd33047fdd582ea197885db3aa21ac20014e.jpg



桃の時は抱っこして、近所をお散歩したのですが
緊張で顎がべちょべちょになるほど、涎が出ていました


首輪をつけるのは嫌がったし、リードをつけると室内でも一歩も歩かず…




IMG_1812.jpg



それに比べると、桃がいるおかげか、苺は余裕を見せています




IMG_1808_201812151039580c5.jpg



子犬の散歩はいつから始めるとよいか




IMG_1809_2018121510492257d.jpg



桃の時も、今回も、いろいろ記事を読みました

書いてあることは大体同じで、『理想的なパターンはこうです』ということなのですが
けっこうな無茶ぶりが書いてあります




IMG_1810_201812151051186aa.jpg



子犬を迎えるのは生後3か月ほどが一般的
一週間ほど間ほどは家に慣れさせ、その後にワクチン接種
お散歩デビューは、ワクチン接種を終えた2~3週間後から100日後が最適

生後4か月すぎてからのお散歩デビューでは、社会化が困難になり遅すぎる





[広告] VPS




ワクチンの問題でお散歩デビューが無理という場合は
「抱っこ散歩でもいいですよ」と書いてあるものの
3か月ジャストで来たとしても、「そんなの無理」なスケジュール

早くに親元を離れるのもよくないし、ワクチンは3回接種しないといけないし
要するに、文面通りだと、ほとんどのわんこが社会化が間に合わないような…








01d1f18b816f08f7780b2115369fa0e427d97dbf86.jpg



苺はtorico家のお力をかりて、まずは桃以外のわんちゃんと触れ合います








ハナハもいるよ~

にほんブログ村
お友達 | Comments(-) | Trackbacks(-)
プロフィール

桃苺

Author:桃苺
2014年11月3日生まれ
🍑ヨーキーの女の仔、桃
2018年7月31日生まれ
🍓マルチーズの女の仔、苺

YouTube
『寝起きのわんこ』
BitStarアカデミー所属

POWERED
Template by
FC2ブログのテンプレート工房
Design&Customize by
Pretty Heart-blog
Material by amu*ca
Powered by FCブログ