FC2ブログ

ちいさい桃ちゃん
ヨーキー桃、桜とマルチーズ苺の日常 犬がいるお家の方に参考にしていただけるようなお役立ちブログを目指しています

 
2023年11月 ≪  12345678910111213141516171819202122232425262728293031 ≫ 2024年01月
TOPいちごちゃん ≫ プレゼント企画に関するお詫び

プレゼント企画に関するお詫び

まったくピーアルしていませんが、現在、桃苺ブログではプレゼント企画を開催中です


17、18日に開催される「本牧山頂公園ドッグフェスタ2018」の
ドッグタイムレースに風助くん、ハナハちゃん、桃、スフレちゃんが出走し
タイムによる順位当てをしていただくというものなのですが・・・


IMG_0582.jpg



桃、このフェスに行くことができなくなりました


結論から先に述べると、土曜日夜に我が家にやって来た苺
桃家に来た直後から下痢が止まらず、日曜日に病院へ連れて行ったところ

コクシジウムとジアルジアという寄生虫に感染していました
普段は症状が出ず、虫というよりは悪玉菌に近い虫だそうです

ほとんどの犬猫に潜伏していて、いても当たり前
成犬は無自覚なことが多く
飼い主が気づいていないことが多い、ありふれた寄生虫のようです
ただ免疫力の低い子犬が、感染しているのはよくないみたい

重複して感染していたり
免疫力の低下により症状が重くなると、血便や脱水、貧血、栄養失調、体重低下などが
症状として表れます



IMG_2526_201811120943154c5.jpg



桃と苺は移動時のバッグも別々で、あまり接触はしておらず
先生からも、桃の行動について制限は受けていないのですが


苺が駆虫薬を飲み、完治するまで
桃が他のわんちゃんと接触するのは避けたいと思っています


既に30名近い方々から、順位予想をしていただきながら申し訳ありません

順位当ての桃の部分を不問とし
風助くん、ハナハちゃん、スフレちゃんの順位結果
状況によっては抽選で当選者を選ぶことになると思います


本当に申し訳ありません



IMG_2530_2018111210102730a.jpg



桃と健康になった苺で、これからどんどんフェスのレースに出たいと思っています
その時はどうぞよろしくお願いします。






環境変化によるストレスの下痢だった可能性もあり
下痢止めを服用していないのですが(駆虫薬を服用中の為)
今朝から、形あるうん○になってきました







[広告] VPS








とっても元気です

にほんブログ村

Comment

管理人のみ閲覧できます
編集
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2018年11月12日(Mon) 10:53
管理人のみ閲覧できます
編集
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2018年11月12日(Mon) 11:10
管理人のみ閲覧できます
編集
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2018年11月12日(Mon) 11:39
管理人のみ閲覧できます
編集
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2018年11月12日(Mon) 11:43
編集
こんにちは~ 苺ちゃん可愛っすねぇ~~~。😁 マスク越しのパパさんの顔、想像ついて ニヤケちゃいます。🐶💮🙋
2018年11月12日(Mon) 11:59
管理人のみ閲覧できます
編集
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2018年11月12日(Mon) 12:03
管理人のみ閲覧できます
編集
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2018年11月12日(Mon) 12:37
管理人のみ閲覧できます
編集
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2018年11月12日(Mon) 13:05
管理人のみ閲覧できます
編集
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2018年11月12日(Mon) 14:14
No title
編集
こんにちは♪

ロンも家に来たときとても元気だったし
寄生虫の検査も受けて大丈夫のはずだったのですが
苺ちゃんのとは違いますけど、
うんちから虫が出てきて慌てて病院につれて行ったことを
思い出しました。
卵の時は検査をすり抜ける事がある?とか・・・?
お薬飲んですぐに治りました(^_^)v

苺ちゃんも早くよくなりますように・・・。


2018年11月12日(Mon) 14:25
No title
編集
わぁびっくりしたでしょう。
でも形あるウンになってきているのね。
一安心ですね。
早くに見つかって良かったのかもね。
まずはしっかり治してがんばってね苺ちゃん!!
2018年11月12日(Mon) 14:42
鍵コメTさま
編集
こんにちは!
心配してくださって、ありがとうございます
「悪いものは出す」ということから
下痢止めは服用していないのですが
おかげさまで、うん○の形になってきました
桃は何か察しているようで
静かに見守っています
ゲージから出られない苺が泣いていると
たまに私の顔を「どうにかしてあげて」というように見ています
困った時にはいつも優しく声をかけてくださって
本当にありがとうございます。
スフレちゃんは桃家がお誘いしていて
桃家が行かないとなると、もしかしたら
誰もいかないかもしれません
その場合は桃が抽選がんばりまーす!
2018年11月12日(Mon) 17:08
管理人のみ閲覧できます
編集
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2018年11月12日(Mon) 17:09
No title
編集
レースのことは気になさらないでください。
桃ちゃんげ元気で 苺ちゃんの下痢が治り 虫さんがいなくなればそれで安心です。
機会は又あります。
元気な苺ちゃんと桃ちゃんの生活がまた覗ける日を楽しみにしています。
2018年11月12日(Mon) 17:31
No title
編集
苺ちゃん、大変だったんですね。。。
おうちにきて早々、桃苺さんも気苦労が
絶えませんでしたね
環境が変わったことなどで、抵抗力のない
苺ちゃんも体調崩してしまったんでしょう
少しずつ落ち着いてきているようで良かったです
早く桃ちゃんと苺ちゃんが仲良く遊んでいる姿を
見るのが今から楽しみです
苺ちゃん早く、完治しますように。。。
2018年11月12日(Mon) 19:06
H&Mままさま
編集
Hちゃん、Mちゃん、ままさん
こんばんは♪
下痢な上にゲージがなかったので、てんやわんやしてしまいました
今日、無事ゲージは届きましたが
昨日から病院で借りた非常用のゲージを使用しているので
このまましばらくそれを使う予定です(*^^*)

病院で「子犬は体調不良でゴハンを食べられないと
低血糖になって、死にますよ」と
言われて、肝を冷やしたので
アドバイスをいただき、本当にありがたかったです
ガムシロップとハチミツ水、両方用意したいと思います
ありがとうございました。
2018年11月12日(Mon) 19:39
No title
編集
ショーンです
ドンマイ!ママさん、桃ちゃん
苺ちゃんの駆虫が早く成功しますように♪
桃ちゃんと健康になった苺ちゃんで、
これからどんどんフェスのレース出てくださいね
応援しますからね♪
2018年11月12日(Mon) 19:54
鍵コメA&Eちゃんママさま
編集
こんばんは♪
苺が来た日は、ゲージがなくて
困りましたが、ゲージを病院で借りて、うん○も形になってきたので
ホッとできました(*^^*)
早めに病院に行ったので、よかったです!

桃パパはもうデレデレです♪
心配してくれて、ありがとう~
桃は近づいたらいけないと思っているらしく
遠くからシッポを振って、苺を応援しています♪
2018年11月12日(Mon) 20:02
鍵コメⅯさま
編集
こんばんは♪
早期発見でよかったです!
普段だったら、様子を見ている段階なのですが
先生に挨拶がてら、見てもらおうという話になり
診察を受けてよかったです(*^^*)
苺、ずいぶんよくなってきました!
心配してくださって、ありがとうございます♡
2018年11月12日(Mon) 20:06
とつパパさま
編集
こんばんは♪ありがとうございます♡
苺を見る桃パパの顔、土砂崩れになっている上
マスク取ると(蓄膿症の手術をしたので)鼻の穴にコットンが入っています…💦
2018年11月12日(Mon) 20:10
鍵コメKⅯママさま
編集
ありがとうございます♡
少しづつよくなってきました!
元気はすごくあります(*^^*)
2018年11月12日(Mon) 20:21
こんばんは♪
編集
レースのことは気にせず
苺ちゃんの身体のほうが大事!
苺ちゃん、早く下痢がよくなりますように☆(*^^)v
2018年11月12日(Mon) 20:32
鍵コメYちゃんママさま
編集
こんばんは♪

苺、顔も性格も桃に似ている感じですが
これから、どう成長するのか、ワクワクとドキドキです

桃は「なにかあるのかな?」と思っていたらしく
苺が来て、納得したようで
情緒不安定もなおり、苺を少し離れたところから
尻尾を振って応援?しています


Yちゃんもだったんですね
先生のお話でも、「5割くらいの確率でいる感じ」
とおっしゃっていました

お気遣いいただき、ありがとうございます(*^^*)
でも、お友達のわんちゃんにお洋服を着ていただくって
兄弟姉妹が増えるみたいで、すごく楽しいんです♪
名前が一緒なのもうれしいですよね♡

たぶん、今回は桃にお願い?して
抽選になるかな?と思うのですが
当たったら、ぜひもらってください!

2018年11月12日(Mon) 20:35
管理人のみ閲覧できます
編集
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2018年11月12日(Mon) 21:35
管理人のみ閲覧できます
編集
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2018年11月12日(Mon) 21:38
鍵コメⅯ君のおかあさんさま
編集
Ⅿくん、Ⅿくんのおかあさん
こんばんは♪

泥水のようなうん○だったのが、形になってきました!
下痢よりも、ゲージがなくて本当に困りました
ちゃんと準備が完了してから、お迎えはしないといけませんね(-_-;)
おかげさまで、元気はとってもあります

調べてもみたのですが、けっこうよくあることみたいですね
いつもお世話になっている先生に
ご挨拶がてら、と思って早めに病院へ行ってよかったです

いただいてばかりなので、何かお返しをと思ったのですが
こういう時に限って…とすごく残念です
今回はレースには参加できませんが
桃に抽選を頑張ってもらうことになりそうです(*^▽^*)

心配してくださって、ありがとうございます♡
2018年11月12日(Mon) 22:34
鍵コメKさま
編集
苺、元気にしています(*^▽^*)
Kさんの特大の元気玉届きました♡
ありがとうございます♪

2018年11月12日(Mon) 22:38
ikuko119さま
編集
こんばんは(^^♪

苺も9月の終わり頃に
念のため、ということで薬を飲んでいたようなのですが
11月までの間に、感染してしまったようです
成虫には効果があっても、卵には効果がないと
説明を受けました

2週間くらい薬を飲めば、大丈夫みたいです!
心配してくださって、ありがとうございます♡
2018年11月12日(Mon) 22:42
キャンディままさま
編集
びっくりしました!
でも、いただいたコメントを読んでいると
よくあることなんですね!
寄生虫と早く気付けてラッキーでした!
お薬をちゃんと飲んで、早くなおしま~す!(^^)!
2018年11月12日(Mon) 22:47
鍵コメTさま
編集
苺には近づいてはいけないとわかっているみたいで
桃、少し離れた場所から、よく苺を見ていて
時々尻尾を振っています
心配してくださって、ありがとうございます♪
2018年11月12日(Mon) 23:04
いとこいさんさま
編集
心配してくださり、優しいコメントをくださって
本当にありがとうございます。
なにもこんなタイミングで…と思いました
次回参加するレースの頃には苺も走れるかな?
今回は桃に抽選を頑張ってもらうことになりそうです(*^^*)
2018年11月12日(Mon) 23:08
このさとりこさま
編集
ゲージさえあれば、大変ではなかったと思うのですが
苺を入れて置く場所がなくて困りました…
ちゃんと用意が完了してからお迎えをするべきだったと反省しています
病院で災害時用のゲージを貸してくださったので
とても助かりました!
苺からすれば、環境が激変して
知らない人とわんこに囲まれては体調も崩しますよね
桃は、近づいてはいけないとわかっているようで
ゲージの方を見ては、尻尾を振っています
心配してくださって、ありがとうございます(*^^*)
2018年11月12日(Mon) 23:15
ショーンさま
編集
こんばんは♪
苺、現在、絶賛駆虫中です!
早く健康になって、普通の生活が送れるようになるといいな♪
次回は苺にもレースに出てもらって
5わんで順位予想ができますように(^^♪
優しいコメント、ありがとうございます♡
2018年11月12日(Mon) 23:24
ふたごパンダさま
編集
苺を心配してくださって、ありがとうございます♡
うん○もよくなってきて、すこぶる元気です!
予定だと2週間くらいで、よくなりそうです!(^^)!
2018年11月12日(Mon) 23:27
鍵コメSさま
編集
やさしいコメント、ありがとうございます!
症状としては、ちょっと下痢なくらいで
とても元気なのですが
ゲージが届かなかったので(今日届きました)あたふたしてしまいました
ちゃんと用意ができてから、迎えに行くべきでした
でも、そうなると症状が進んでしまった可能性があるので
迎えに行ってよかったのかな?

桃パパはもうデレデレです(*´▽`*)
苺をナデナデしては、手を洗い、桃に触り
また苺をナデナデして、手を洗って、桃に触り
なかなかのプレーボーイぶりです?
2018年11月12日(Mon) 23:33
鍵コメAさま
編集
こんばんは♪
苺は9月の後半に念のため、という理由で
寄生虫駆除薬を飲んでいたらしいのですが
11月の現在は感染してしまっています
以前、ブリーダーさんに、
「わんちゃんをパピーがいるところに近づけないように」
とアドバイスを受けたことがありました

お気遣いいただき、ありがとうございます♡
もう、食べてあげま賞の焼き菓子も購入してあり
お洋服も決めているので、レースはできずとも
どなたかにもらってほしいな~と思っています♪
2018年11月12日(Mon) 23:42
管理人のみ閲覧できます
編集
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2018年11月13日(Tue) 02:52
No title
編集
うちらは皆犬子ファースト。
犬子が一番です。
お大事にこれに勝るものなしです!!!

我が家も昔ペペ子に駆虫剤飲ませて虫をだしたことあります。
んこまんにサナダムシみたいなんがからまってて
死ぬほどきもかった・・・。
2018年11月13日(Tue) 06:20
No title
編集
ショーンです
【ふたりのわんこからもらったもの 】へのコメントです。
苺ちゃん、ダンボールの箱の中でピョンピョンピョン
バスタオルを被せたら落ちてうんPまみれの苺ちゃん
苺ちゃんのお迎えは大変でしたね
その日に病院へ行かれたんですね
病院で付き添いと間違えられたの、桃ちゃん♪♪
2018年11月13日(Tue) 17:30
鍵コメ10さま
編集
ご夫婦の会話に登場させていただいているなんて恐縮でが、うれしいです!
桃パパ、苺にデレデレです
桃はツンデレですが、苺はストレートに甘えてくれるので
うれしくてたまらないみたいです
病院へ行ったのが早かったおかげか、血便になったりもせず
とても元気です♪
桃はヤキモチではなく、ゲージに入れられている苺が鳴くので
ビックリして、お風呂場に逃げて行っています(^_^;)
ばっちり寄生虫駆除して、元気になってもらいたいです!
あたたかいコメント、本当にありがとうございます♡
2018年11月13日(Tue) 17:47
mbd管理人さま
編集
うちもわんこファースト!
とにかく元気でいてくれることが一番です(*^▽^*)

いろいろな虫がいるんですね
苺は形になってきましたが
最初は水、次は泥状でピラミットみたいに
こんもりしていました(^_^;)
2018年11月13日(Tue) 19:43
ショーンさま
編集
こんばんは♪
当たり前ですけれど、今までは病院に行く時は
必ず桃の用事でした
それが今回は桃の用事はなかったので
看護師さんに「付き添いの方ですか?」
と桃は聞かれていました(*^▽^*)
みんなでゾロゾロ行きましたよ~♪
2018年11月13日(Tue) 19:46
管理人のみ閲覧できます
編集
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2018年11月14日(Wed) 02:22
No title
編集
ショーンです
【せっかく作ったのに・・・】へのコメントです、
よかったですね、速やかに通院されて。
まっいいか、しばらく様子を見ようかって対応は
大きなリスクを招きかねません。
先生も的確にアドバイスくださってるようですね。
ぷっ、セクシーポーズに参りました。
2018年11月14日(Wed) 15:47
鍵コメTママさま
編集
あたたかくて優しいコメントをありがとうございます!
苺はお腹が緩い以外
とても元気にしています
桃は妹ができて、どんな反応かな?と
思っていたのですが、嬉しそうで、苺を見ると尻尾を振っています
ただ、苺の世話(うん○処理ですけど・・・)をしていると
寂しそうな顔をします
早く虫さんがいなくなって、元気に桃と遊んでほしいです(*^▽^*)
2018年11月14日(Wed) 22:33
ショーンさま
編集
こんばんは♪
「初日から保険が使えるから」と「先生のご挨拶」が
理由で病院へ行ったのですが、病院へ行って
本当によかったです!
寄生虫がいるパピーは珍しいことではないようなので
以前、お世話になったブリーダーさんに
「わんこをパピーに近づけない方がいい」
と教えていただいたことを思い出しました

わんこって、セクシーポーズをよくやりますよね(*^▽^*)
2018年11月14日(Wed) 22:40
No title
編集
ショーンです
【お姉ちゃんは心配性 】へのコメントです
苺ちゃん、お迎えの2日めからめちゃめちゃうるさい(笑)
桃ちゃんも桃は洗面所に避難など迷惑 被ってるようですね
テンを迎えた時は1階のリビングの一画にケージを置いて
1年ほどはその状態で育てました
泣き叫ぶこともなく、すみやかにケージに慣れましたね
苺ちゃんも新しい環境に不慣れだから騒いでいるのでは・・
環境をどう整えるかですが、割と簡単に新しい環境に
慣れてくれると思いますが・・
☆ふぅテンのW誕生日に温かいコメントありがとうございます
ふぅとテンは不思議な縁で結ばれてると思います
めざせ、20歳!はふぅへの目標なんですが、頑張れると思ってます
2018年11月15日(Thu) 21:10
ショーンさま
編集
こんにちは♪
苺の鳴き声を聞いていて、桃が来た時のことを思い出しました
うるさかったと言っても、桃も苺も、普通よりうるさくない方だと思います(^_^;)
それより、桃が心配して、ウロウロしている姿の方が気になりました
よくパピーの方が先住わんこの後を追いかける、と聞くのですが
桃の方が、苺がゲージから出てくる日を心待ちにしているみたいです(*^▽^*)

ふぅちゃんとテンちゃんが不思議な縁で結ばれてるなんて
素敵ですね♡
桃と苺もそうであってほしいです!
そして、うちも、目指せ!ハツラツ20歳!です♪

2018年11月16日(Fri) 17:23












非公開コメントにする
プロフィール

桃苺桜

Author:桃苺桜
🍑ヨーキー桃   2014年11月3日
🍓マルチーズ苺 2018年7月31日
🍒ヨーキー桜  2019年9月4日
YouTube『寝起きのわんこ』
BitStarアカデミー所属

POWERED
Template by
FC2ブログのテンプレート工房
Design&Customize by
Pretty Heart-blog
Material by amu*ca
Powered by FCブログ