FC2ブログ

ちいさい桃ちゃん、苺ちゃん
ヨーキー桃とマルチーズ苺の日常 お役立ちブログを目指しています

 
2023年02月 ≪  12345678910111213141516171819202122232425262728293031 ≫ 2023年04月
TOP健康 ≫ 皮膚疾患~再診

皮膚疾患~再診

皮膚疾患で通院中の桃。先週の金曜日に再診に行ってきました

IMG_9829.jpg

前回、皮膚感染症治療のクリームを処方されたのですが、
口の周りにつけると全部舐めてしまい、オエッとしながらはき出していました

IMG_9539.jpg

クリーム美味しくなかった~ママに蒸しタオルで拭いてもらったの

IMG_9556.jpgIMG_6252_20151011165948251.jpg

リノール酸 ・リノレン酸 のサプリメントを2週間服用
舐めてしまっては意味がないので、皮膚感染症治療のクリームは中止
薬用シャンプーで口のまわりを1週間に1度を目安に洗うことになりました

IMG_9544.jpg

見て、見て~!鼻く○みたいなの、とれたよ~

IMG_9547.jpg

横顔を見られても、もう安心だよ~

IMG_9545.jpg

わんこの皮膚疾患は治りにくく、しかも再発しやすいだって

桃の皮膚疾患の原因は、栄養不足=カロリー不足が原因と考えられるみたい
前よりはずっと食べるようになったけど、まだまだ食が細いの…

摂取カロリーが、消費カロリーよりも少ない状態が続くと、栄養バランスが良くても、
カロリーに使われてしまうので、タンパク質や脂質が不足し
皮膚をつくれなくなるそうです


IMG_1007.jpg

いっぱい食べて、いっぱい寝るもん



おやつを増やしてね
にほんブログ村 犬ブログ ヨークシャーテリアへ
にほんブログ村
健康 | Comments(4) | Trackbacks(-)

Comment

No title
編集
ご飯の食いつきの違いはその子によりますからたくさん食べてもらうのは苦労しますよね。
手作りご飯など工夫されてらっしゃるのを見ていると頭がさがります。桃ちゃんがたくさん食べてくれるようになりますように
2015年10月13日(Tue) 12:21
No title
編集
それは心配ンべ。
まりりんも口の周りはよくなめる癖があるけど
できやすいのはお腹だったから。
まりりんのサプリは
亀田製菓の皮膚すこやかサプリ。
皮膚疾患の治験に関わったDrお薦めのものなんだけどね、
3歳のときからのみ始めて、
皮膚トラブルはなくなったの。
2015年10月13日(Tue) 16:31
まねき猫だるまさま
編集
こんばんは(*^^*)コメントありがとうございます♪

羊毛フェルトの素敵な作品、見させていただいてます。
コメントしていただけて、すごくうれしいです♡

工夫だなんて、全然です…。
手作り食も食べてはくれるんですが、どうも市販のドッグフードの方が
美味しいみたいで…(^^;

2015年10月13日(Tue) 20:11
maririnhahaさま
編集
こんばんは(*^^*)コメントありがとうございます♪

皮膚すこやかサプリ、亀田製菓の通販で買えるみたいなので、
おせんべいと一緒に買ってみます。
いつも教えてくださって本当にありがとうございます!
皮膚疾患は原因が複雑で厄介なようなので、
桃もまりりんちゃんのように
皮膚トラブルがなくなると、いいなあ。
2015年10月13日(Tue) 20:22












非公開コメントにする
プロフィール

桃苺

Author:桃苺
2014年11月3日生まれ
🍑ヨーキーの女の仔、桃
2018年7月31日生まれ
🍓マルチーズの女の仔、苺

YouTube
『寝起きのわんこ』
BitStarアカデミー所属

POWERED
Template by
FC2ブログのテンプレート工房
Design&Customize by
Pretty Heart-blog
Material by amu*ca
Powered by FCブログ