ヨーキーフェスの時もそうだったのですが、わんちゃんのことで頭がいっぱいで
買い物をする、お店を見る、ということが、頭から抜け落ちてしまいました

この日も、ちーままさんに「お洋服はオープンと同時に一瞬で完売して買えなかった」
とお聞きして、「そうか、全てないのか
(←ちーままさんはそんなこと言っていない・・・)」
と、勝手に思い込んで、お店を見ても何も視界に入ってきませんでした

そんな私に、toricoさんが肉球クリームを買っておいてくれました
一緒にわんこ用の食器石けんも売っていたそうです
「そこのお姉さんにね!いいこと聞いちゃったの」とtorioさん
実はハナハちゃんの食器にヌルつきに悩んでいて
その原因が『細菌』だと教えてもらったのだそう



どういうこと?詳しく教えて!
わんちゃんホンポさん!
※以下、、要約、抜粋犬の食器が洗ってもヌルヌルする理由は
「バイオフィルム」という「細菌の膜」が原因なのだそうです
犬の唾液はアルカリ性で、虫歯になりづらい代わりに
細菌が繁殖しやすく、歯垢も溜まりやすい
細菌が繁殖しやすい唾液が付いた食器は、細菌も繁殖しやすくなります
その繁殖した細菌が集まり、バイオフィルムという細菌の膜を形成します
バイオフィルムは非常に強く結合し、頑固に付着しているため
いくら洗ってもなかなかヌルヌルを落とすことができません
これは、食器に細菌やバクテリアなどが発生してしていることを意味します
犬の食器のヌルヌルを綺麗に洗う方法
・洗う前に乾いたタオルで拭く
・メラミンスポンジで洗う
・アクリルたわしで洗う
・クエン酸を使う※水で薄めたお酢や市販のクエン酸水を食器に吹きかけ、スポンジでこするお姉さんに、「レモン汁がいいですよ」と、toricoさんは教わったそうで
「助かっちゃった」と喜んでいました
そして私は・・・

「買い物してない」と強調していたくせに、実はすごいものをゲットしていました

即完売で、買えたためしのないCAMP-Kさんのバッグ
はなままちゃんに、ご挨拶した時に
「最後の一個があります」と教えていただいて、桃、購入前に記念撮影

主催された皆様のご苦労と労力を考えると
「またやってほしい」と、軽くはとても言えないけれど
開催されたら、絶対に行きたい
kodamarche
です
いつの日か、こだまるしぇで会いましょう

にほんブログ村
Comment
とてもかわいくて素敵です
私も欲しいくて作りたいですが
重くてきっと片手で下げられないかも・・・(#^.^#)です
リボンとピンク いい年をして好き好きな飼い主です。
お出かけがまた楽しくなりますね
桃ちゃんよかったね💛
お仕事、お疲れ様~♡
メールでの言葉、マジですよ~!
正直な感想です(*^▽^*)
まじまじ見ちゃったもん♡
もう、楽しみすぎです
桃は幸せものだな~
いつもありがとう♪
桃はわんこが好きすぎて、明日はとうとう
マルフェスに参加どす
マルフェスとはマルチーズのフェスなのです
今のところ、天気予報は雨
桃は無事にマルチーズちゃん達に会えるでしょうか・・・
日よけに被っていたのですが、暑くて
いつの間にか、桃がお尻で踏んでいました(^_^;)
バッグは、好みにドストライクで、ときめきました♡
私もピンクとリボンが大好きなのですが
最近は桃が身につけてくれるので
助かってます!
フェスは桃にとって、天国のような場所でした(*^▽^*)
フェスでの気になるものゲットの決め手を
次々と桃ママさん、マスターされたようですね
食器にヌルつきについても原因は細菌だと・・
犬の唾液はアルカリ性で・・はい歯のケアの
基本中の基本ですね、繁殖するのは歯周病菌でしょ
だとしたらコットンにマウスクリーナつけて拭けば
簡単にヌメリは取れるはずですね
少しづつフェスに慣れてきたのかも(*^▽^*)
わんこの食器のヌルつき、桃の皿にはないので、知りませんでした
ハナハちゃんのお兄ちゃんの風助くんにもないらしく
個人差があるんですね
サロンで歯磨きをしていただいているのですが
時折、歯のクリーニングに行っている桃より
ハナハちゃんの方が汚れがついていなかったりで
汚れの付き方にも差があるんだな~と思いました
なるほど!コットンにマウスクリーナつけて拭くのは
いい考えですね!
【乗り物酔いには生姜とペパーミントが効くらしい New!!】
遊びの達人ハナハちゃんにも弱点があってそれは乗り物酔い!
車に弱く1時間くらいが限界、新幹線には『恐怖』を感じたらしい
桃ちゃんはへっちゃらなんですね
テンもお迎えしてしばらく後、車に乗せたら吐きました
車酔いの薬もあると言ったのにラピさんが猛反対!
そのまま何度か吐きましたが、やがて収まりました、慣れなのかな
乗り物酔いに生姜ですか、私は食事に生姜を使った時期があります
免疫力をあげるためという目的でした
ハナハちゃんは酔っていたのもあると思いますが
新幹線が怖かったのだと思います
新幹線の後にローカル線に乗り、かなり揺れたのですが
そちらはわりと平気でした
本能で新幹線の速さを、キャッチしていたのかな~
桃も今は平気ですが、乗り物酔いタイプとしては
テンちゃんと同じでした
生姜は冷え性にも効果があるし、
いまだに私は乗り物酔いをするので
これから積極的に取りたいと思いまーす(*^▽^*)