数日前、「ベランダから見える景色がお散歩をしているところだって、桃はわかっているのかな」という話をパパとしました。

パパは「当然わかっているはずだ」と言いました。
「だって桃ちゃん、
俺に似て賢いし、
俺に似てかわいいもん」
と頷きたくなくなるような理由づけをしていました。

私はわからないんじゃないかなと思ってました。
理由として、私が桃だったら絶対わからないと思うからです。

9月中は体調が今ひとつだった桃。お散歩をしてもあまり歩きませんでした。
それが10月に入ってからはスキップするような足取りになりました。
昨晩お散歩から帰ってきた時です。「楽しかった、楽しかった

」と大興奮で、脚を拭き終わると、ものすごい勢いでベランダの方へ突進して行きました。


カーテンに隠れて見えない外の方に視線をやっては尻尾と首をさかんに動かして、
「あそこ行くよ!もう一度行こうよ!」とアピールしてました。
いつもは玄関でアピールするので、新しいパターンです。
「お散歩をしているところってわかってるんだ」と思いました。
パパに似たかどうかはともかく、パパ、当たりです。

桃は人が出してあげないかぎり、自分でベランダに出ることができません。
パピーの頃、ガラスに気づかずベランダに出ようとして、思い切り窓におでこをぶつけて以来、自分から出られなくなりました。
安全の為、窓ガラスに白いシールを貼っています。

名残惜しそうに外を見つめる桃。
桃の背丈では道路や歩く人の姿は見えません。見えるのは正面の建物とお空だけ


こんな顔でおねだりされちゃったらなー。
もう一度行ってくるしかありません

ママが思うより賢いんです

にほんブログ村
Comment
パパさんが可愛いというのは大笑い。
確かに飼い主に似てるっていうけど、
それはパパさんじゃなくてママさんよね。
体調が戻ってきてよかったね。
季節も穏やかだから
たくさんお散歩できるね。
最近「桃ちゃんは俺に似て…、俺に似て…」が口癖で,
けっこうマジで言ってます…。
どこの俺だよ?って思っちゃいます(^^;)
体調がよくなってきて、
「そーいえば桃ってこんなに元気だったんだ」と思い出しました。
お散歩が楽しくてしょうがないみたいです。
今から冬が怖いです~。