≪ 嵐の前に | HOME | 3わんいれば、個性いろいろ ≫
Author:桃苺 2014年11月3日生まれ🍑ヨーキーの女の仔、桃2018年7月31日生まれ🍓マルチーズの女の仔、苺少しでもお役にたてる内容があれば幸いです
この人とブロともになる
Comment
台風のせいか、とても蒸し暑いまめ太居住地です。
桃ちゃん的、持ってこい遊び…。
桃ちゃんは桃ちゃん方式で良いのではないでしょうか?(笑)
ママさんに追いかけて貰って、それでもう満足なのかな?
でも、自己練習は偉いですよ‼
何事も復習…ですからね。
桃ちゃんとハナハちゃん、お写真で見る限り、確かに距離が近くなってきたと思います‼
ハナハちゃんのお顔が、リラックスしているように見受けられます。
もっと仲良くなれそうな感じですね…。
桃ママさんの名前付けの上手さに笑ってしまいました。
可愛いですねぇ
『持って来い』遊び
別にできなくてもいいけど、
そのうち投げたら持ってくるようになるのかもしれません。
うちのまる(3才)は出来ませんが、もか(4カ月)はしてます。
教えたわけでもないのに色々で面白いですね。
ハナハちゃんは、桃ちゃんの影響で
桃ちゃんにご挨拶できるようになって・・・すごい!
それ、大事!!
人もまず、挨拶から始まりますから。犬社会もそうですよね。
まるが出来ないので、すごくうらやましいです✨
あはは、『モッテコイ』遊びが
『ツイテコイ』遊びになりましたか
桃ちゃんの行動は臨機応変ですね
ふふふ、桃ちゃんとハナハちゃんの
笑顔の2ショット、可愛いですね
ふたりの距離は限りなく縮まりましたね
こんばんは!
桃地方も今日は暑くて、冷房つけちゃいました!
以前はどうにか、持ってこい遊び、できたんです
それがいつの間にか
おもちゃを銜えて走る桃を追いかける方式になり
最近では2分の1の確率で
桃はおもちゃを銜えるフリだけで、銜えていないという…
ただ逃げる桃を追いかけるだけになりました(^_^;)
パピーの頃は私が逃げて、桃が追いかけてくれたのですが
桃は追いかけられたい女子みたいです
ハナハちゃんと桃、もともと仲良しな方だと思うのですが
ハナハちゃんはほとんどわんこに興味がないのです
それでも少しづつ桃の相手をしてくれるようになりました(*^o^*)
投げた玩具を手のひらに置いてくれるハナハちゃんに比べ
桃は時にはおもちゃをくわえるフリをして
鈍足で逃げるだけの『ツイテコイ』遊び…
ふたりがOLさんだったら、仕事の実力に差がありすぎです(^_^;)
『持って来い』遊び
以前はどうにかできたのに、もう忘れたよう…
わんこにも得意分野があるみたいで
桃は運動系はまるでダメなのですが、教えてもいないのに
シャンプーの仕度をすると、お風呂場で待機したり
電話やインターホンが鳴っているのを教えてくれたりはします(*^^*)
ハナハちゃんもスフレちゃんも
桃のお尻にご挨拶をしてれて、桃は幸せ者です
まるちゃんに会えたら、桃がしつこくお尻にご挨拶すると思いま~す♪
そうすれば、いつかまるちゃんも…♡
ハナハちゃんの『モッテコイ』遊びは、素晴らしく完成度が高く
桃の『ツイテコイ』遊びの完成度の低いこと…
それでもとても楽しいみたいで、ハナハちゃんが帰った翌日
起き抜けから、元気に『ツイテコイ』遊びに誘われました(*^o^*)
もともと仲は良かったのですが、ますます仲良しになれました