秦野までお蕎麦を食べに行ってきました

手打ちそば 石庄庵さん です


テラス席とはいえ、わんこOKのお蕎麦屋さんに行くのは初めて
ちなみに蕎麦は、アレルギーがなければ、わんこが少し食べても大丈夫だそうです


夜だったせいか、テラス席は貸し切り状態でした

テラス席に行くまでの小道もなかなか素敵

少し足を伸ばして、夜景を見てから、帰路につきました
桃パパと私だけだと、夜景を見に行ったりするような風流?なことはしないのですが
パパは桃に夜景や桜など、きれいな景色を見せてあげたいようです
でも、肝心な夜景は桃に見えているのでしょうか

わんこは近視なので、遠く離れたものは視覚でとらえにくいそうです
その一方、わんこには
タペタムという弱い光を2倍にして反射する機能が備わっています
その上、光を感知する眼の中の細胞が人の8倍ほどあり、僅かな光をキャッチし利用可能
つまり、わんこは視力に頼らず人間以上に夜目が利くんだそう
※
animal-world参考、抜粋夜景、桃にはどう見えているのかな
にほんブログ村
Comment
お蕎麦はふぅテンも食べますよ
夜のテラス席、寒くはなかったですか?
夜景の白い影はなんなのでしょうね
煙?蒸気?麓の街は温泉街でしょうか(汗)
この日は寒くなくて、テラス席は涼しくて気持がよかったです
夜景の白い影ですが、肉眼で見ると、ほとんど見えないんです
それがカメラだと、何枚写しても白い影が写っちゃう…
夜景は綺麗ですが、暗所恐怖症なので、私はかなりビビってました(^_^;
でも顔まわりは伸びないみたい…
ちゃんと見てくれて、ありがとう♡
お蕎麦屋さん、素敵なところなんですが
夜なので、おばさんの私には景色が見えませんでした…(^_^;
桃は結局お蕎麦食べてませんが
親バカ二人が景色の代わりに桃の顔を見ながら、お蕎麦をいただきました♪
なんとなくわんこは夜見えづらいのかと私も思っていたのですが
よく考えれば、わんこはオオカミの子孫なので
見えないはずないのかな?
室内ランに復活、おめでとう~♪
避けられても全力で追いかける!しぶとい子とは、ここにもいますよ~(*^o^*)
桃のことも追いかけ倒して、ストーカーしてね
桃パパが言うには、景色をわかっているかは微妙らしいのですが
匂いは嗅いでいると言っていました♪
楽しかったと思ってくれているといいな~
なので、桃ちゃんには、
夜景は、やけいに(やけに)キレイに見えることでしょう!(笑)
あいちゃんとリカちゃんも、お蕎麦大好きですよ!
そういえば、イラストですが、
いつか上手く描けたらね~♪
でも、わんこはオオカミの子孫ですもんね(*^o^*)
きっと桃の眼に夜景は、やけいに(やけに)
綺麗に見えたと思います♪
あいちゃんとリカちゃんも、お蕎麦が大好きなんですね!
美味しいお蕎麦だったので、また桃と来たいです
イラスト、これからも楽しみにしていますね♪