FC2ブログ

ちいさい桃ちゃん
ヨーキー桃、桜とマルチーズ苺の日常 犬がいるお家の方に参考にしていただけるようなお役立ちブログを目指しています

 
2023年11月 ≪  12345678910111213141516171819202122232425262728293031 ≫ 2024年01月
TOPカメラ ≫ 夜のわんこをきれいに撮りたい

夜のわんこをきれいに撮りたい

夕焼けを背景に桃を撮ろうと出かけたら、うっかり夜になってしまいました

IMG_7631.jpg



夜の撮影用にライトを購入したのですが、持って行かなかったので、街灯近くで撮影です





IMG_2660 2



夜になると、なぜきれいに撮れないのか、帰宅してから調べてみました(遅いけど…)


こちらの記事を参考にしています → 




IMG_7629_201808201341132f8.jpg




原因の一つとして、、暗い場所での撮影は光が少ないため、光を多く取り入れようと
シャッター速度が遅くなってしまい

結果として、手ブレが発生して画像が不鮮明になるらしい




IMG_7630 2



解決策として三脚で撮るのが有効だそうですが、カメラにライトに三脚

基本、徒歩電車バス移動なのに、どんどん荷物が増えていく…




そもそも桃をリフトしていると腕がプルプルするし

リフト係の桃パパが酔っ払っているのに、カメラだけ固定しても効果あるのかな




IMG_7628_2018082013420556a.jpg



三脚がない場合は壁や柱に寄りかかったり、手すりなどをカメラの支えにしても

ブレを軽減できるようなので、まずはそれから試してみようと思います








次回に少し期待します

にほんブログ村
カメラ | Comments(6) | Trackbacks(-)

Comment

こんばんは♬
編集
桃ちゃん、桃ちゃんのママさんこんばんは(#^.^#)

まず、昨日の風助君の気持ち、興味深く読ませていただきました。
桃ちゃん目線で想像するには、風助君がクールで合い素っ気ない…というシチュエーションを想像してしまいますが、違う角度から見てみると、全く違う見方になるんですね…。
風助君、こちらの想像以上に、人間さんの事をよく観察していて、また状況もきちんと把握している…お利口さんだなぁって思いました。
ジェントルマンですね…(^^♪
まめ太は、風助君に修行させてもらわなくては。💦

今日のテーマの夜のお写真。
私は、今の所スマホでしか写真は撮れない状況下ですが…(;'∀')
夜、写していると、シャッター速度が遅くなるので、ベストシャッターチャンスを逃してしまい。
訳の判らない、毛を振り乱したようなまめ太しか撮れません。(笑)
仮にデジイチを買ったとしても、相当お勉強が必要そうですよね…💧
暫くは、桃ちゃんママさんのブログでお勉強してます~‼
2018年08月21日(Tue) 18:00
まめ太のおかあさんさま
編集
まめ太くん、まめ太くんのお母さん、こんばんは♪

風助君の気持ちは想像でしかないのですが
わんこの場合は、スルーしたり相手を容認することは
仲良しの枠に入るみたいです
じゃれ合ったりもしてほしいけど
年齢とか性格とか環境にもよるのかもしれません
風助くんはまずはtoricoパパさんが第1
ハナハちゃんや桃に関しては、自分より弱いとわかっていて
譲ってくれているのかな
いずれにしても、とってもお利口さんです(*^o^*)
まめ太くんと桃が会ったとしたら
まめ太くんも桃に素っ気なくクールに接してくれるような気がしますッ♡

わかります!
シャッターを押しても、夜だとなかなか下りなくて
わんこかどうかすらわからない画像になっちゃいます v-356
夕方までギリ普通に撮れるのですが、太陽が沈んでしまうともうダメです…
シャッター速度が速い遅いの意味が、今回ようやくわかったような
ど素人なので、少しづつお勉強しま~す(..;)
2018年08月21日(Tue) 18:40
No title
編集
ショーンです
夜景を撮るには難しいですね
私は単焦点のF1.4明るいレンズを使ってます
それとELDライトですね、輝度が調節できるヤツ
フラッシュは撮影対象が飛んじゃいます
三脚は重いから使ってません
カメラをベンチなど安定できる所に乗せればいいでしょう
2018年08月21日(Tue) 21:45
Re: No title
編集
こんにちは!
ショーンさんは単焦点のF1.4明るいレンズを
使用されているのですね!メモメモ!
フラッシュだと、対象も飛んでしまうし
肝心のわんこが全然かわいく撮れません…
撮るのが精一杯の知識ゼロの、ど素人なので
カメラ用語が全くわからず、記事を読んでも、ちんぷんかんぷんです
教えていただいたことを参考に少しづつ覚えていきたいです(*^o^*)
2018年08月22日(Wed) 09:55
管理人のみ閲覧できます
編集
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2018年08月22日(Wed) 10:13
鍵コメSさま
編集
確かに!
被写体が動くか動かないかによって、対策が変わってきますね!
これでも写真写りのよいのを載せていて
ほとんどが被写体がなんだかわからないような写真でした(..;)
シャッタースピードをあげるのが一番有効なんですね
ググるか、参考にと買った雑誌を今一度読んでみます!
雑誌を読んでも、全く理解ができなかったのですが
最近、ほんの少しだけわかるようになりました
補助照明は使用してませんが…購入してあります
もう少し上手になれたら、明るいレンズを使用してみたいです!
まずは暗めに撮って、画像編集ソフトを使ってみます♪
丁寧に教えてくださって、本当にありがとうございました!
2018年08月22日(Wed) 19:20












非公開コメントにする
プロフィール

桃苺桜

Author:桃苺桜
🍑ヨーキー桃   2014年11月3日
🍓マルチーズ苺 2018年7月31日
🍒ヨーキー桜  2019年9月4日
YouTube『寝起きのわんこ』
BitStarアカデミー所属

POWERED
Template by
FC2ブログのテンプレート工房
Design&Customize by
Pretty Heart-blog
Material by amu*ca
Powered by FCブログ