桃が行くトリミングサロンから徒歩1分くらいの場所にペットショップがあり
トリミングの帰りにターキースジを買い、わんちゃんや猫ちゃんを見ます
ペットショップや周辺にはわんちゃん連れの方がたくさんいて、桃はご挨拶してまわります
[
広告]
VPSこのマルチーズちゃん、普段はわんこに興味がないそうなのですが
桃のわんこ好きが伝わったのか、仲良くしてくれました

私は、出身が愛知県のわんことヨーキーに特別な思いをいだいてしまいがちです
4月からペットショップに、2月生まれ愛知県出身のミックスの女の仔がいました
ちょうどその仔がペットショップに来た日に、たまたま見かけて
出身の市まで、まみちゃんと同じだったこともあり、気になって、行くとは見ていました
その仔がずっとお家が決まらなくて、とうとう最安値かな?と思うお値段に…
心配になって、桃パパに話すと、「見に行くよ」という話になりました
引き合わせたところ、桃はお尻を出してご挨拶
桃パパは、早速「雪ちゃん」を名付けてました
閉店時間ギリギリだったので、その日は帰りました

後日、toricoさんに付き合ってもらって、また雪ちゃんを見に行きました
[
広告]
VPS桃を覚えていて、喜んで犬舎を走り回る雪ちゃんと頑なに見ようとしない桃です
年寄りの話は長いので、続く

にほんブログ村
Comment
時々、ペットショップなどで暫くお店に滞在するワンコが出てきますよね。
まめ太行きつけの、kホームセンターにも、ペットコーナーが有るのですが
半年くらいかな❔大き目のヨーキーさんがずっと居ました。
表示には3.7キロと有りましたが、実際にはもっと有りそうでしたけど…。
で、遂に最安値になってしまい…。
そこで、どこかのお家の家族になれたようで、店頭から姿が無くなったんですが、他のお客さまも「あれ❔あのおっきい仔、居なくなったね~。」って話されていましたよ。
他の方からも気にされていたんですね…。
まめ太一家も、いつもお店に行く度、密かに気になっていたので、ホッとしました。
それにしても、桃ちゃんは本当にご挨拶上手❢(^^♪
まめ太も、ちょっとは上手に出来るようになろうと、再教育中ですよ~。
お話の続きが気になります‼
ずっショップに滞在しているわんこを見かけると心配になりますよね
かといって、みんな連れて帰るわけにもいかないし
桃との相性もあります
雪ちゃん以外にも同じように残っているわんちゃんがいて
大きくなっちゃっていました
犬舎がとても狭いので、立ったらいっぱいいっぱいで
辛いだろうなとハラハラ…
でも、ちょうど桃パパと行った時にご家族が決まっていました(^^)v
このマルチーズちゃん、なんとノーリードなんです
リードがなくても、大丈夫なように
ちゃんとしつけられているんですね!
まめ太くんも、桃に会ったら、お尻の匂いを嗅いであげてください♡
雪ちゃんの運命は明日に続きま~す!
シーズーちゃんかと思ったら
マルチーズちゃんなんだね(^O^)
雪ちゃんは何のミックスだったのー?
いよいよ桃ちゃんお姉さんになる?と
わくわくしちゃったけど
ご家族が決まったんだね(^-^)
ホッとしたような桃家じゃなくて残念な
ような…(*^^*)
ちょうどペットショップの前の道なのですが
しょっちゅうわんちゃんが行き来しているので
桃にとって、ゴールデンロード
このマルチーズちゃん、リードなしなんです
年が13歳だそうで、穏やかなオーラいっぱい
仲良くしてもらえて、大満足な桃でした(*^o^*)
ドッグランに行っても、遊ぼうと誘われやすい桃ですが
ママちゃんのお家近く?(同じ市内)のドッグランに
行った時の動画を見ると、ママちゃんが
「キャ~」と悲鳴をあげそうなくらい
桃、襲われていて?Sちゃんにはお勧めできません(..;)
Sちゃんはドッグランに行くより
桃やハナハちゃん、インスタのお友達などと
まったりのんびりが合っていると思います♪
私は残念ながら、特に動物に好かれるタイプではないのですが
嫌われるタイプでもなくて、普通でヨカッタ!
雪ちゃんは犬舎から出て、桃のお尻の匂いをバッチリ
嗅いでいたので、覚えていたのかな~と思います
ゴハンの時間だったのですが、ゴハンそっちのけで
ずっと桃を目で追っていました
肝心の桃は譲渡会やショップのわんちゃんとは
目を合わせないんです…
ママちゃんち近くのドッグラン
わんちゃんOKのカフェが敷地内に併設されてたり
植物園があったりして、いいところなのですが
小型犬のわんちゃんが行くのはちょっと怖い…
桃は楽しかったみたいですが、見てるこちらはヒヤヒヤしました
飼い主さんにマルチーズとおっしゃってたけど
確かにシーズーに見える!
もしかしてミックスだったのかな?
雪ちゃんはマルチーズとチワワのミックスで
チワマルと言うそうな…
紹介のところに『パワフルガール』と書かれちゃうくらい元気で
いつもトイレの下に頭を突っ込んでいて、可愛かったの♡
心配していた雪ちゃんとヨーキーちゃん
お迎えするつもりで行った日に、既にご家族が決まって
雪ちゃんはもういなかったのです…
雪ちゃんをお迎えするのでしょうか
桃ちゃん楽しみですね。
桃ちゃん 挨拶上手ですね
ふぅテンもちゃんとお尻を嗅ぎ合ってと
訓練したのですが、スタスタとやって来て
いきなり鼻を近づける子がいます
テンがびっくりして吠えました
その子の飼い主さんが知らないんですよね
初対面同士が鼻と鼻を合わせるなんて
とてもリスキーなのに・・
桃ちゃんと雪ちゃん、どうなるんでしょう
なんだかワクワクしますね
ぷっ、年寄りの話は長いので、続く 桃ですと♪
☆歯のケアが思い通りにできるようになるまで
隔週でマキさんのサロンに通い、3~4年かかりましたよ
気合だと思います
もう上のコメントでネタバレしちゃってますが
お迎えに行ったら、もう雪ちゃん、いませんでした
お迎えしてくれたご家族がいたみたいです(*^o^*)
桃、ドッグランやお散歩で鍛えたので
上手に挨拶できるようになりました
問題は気が多すぎることかな~(^_^;
わんこのことを知らないと
鼻を近づけている方が仲良く見える?のかもしれませんが
とても危険ですよね
桃は「自己紹介はここからどうぞ!」というように
お尻をサッと出してます♡
上のコメントで、もうネタバレしちゃっているのですが
さぁ、どうなるでしょう~♪
☆歯のケアの上達には時間がかかるんですね
『気合い』に納得です!
明日から『気合い』を入れて、頑張りますね!