
涙やけクリンの他に、汚れのひどい時に愛用しているのはこちら

これを吹きかけたコットンで目元を拭くと、涙やけのカスも含めてよく取れます
でも、コットンにどんだけ茶色いものがつこうが、毛についた着色は取れません

こういう時は

チョキチョキしてもらいましょう

一見よくなっていなさそうな桃の涙やけですが、実は少しづつよくなっているんです
以前のように涙でベチョベチョということはなくなりました

ですが、疲れたり、地震や雷などのストレスを受けてしまうと、一瞬で悪化
一時的なものであっても、毛に一度着色してしまうと、カットするまで残ってしまうので
よくなったと実感しづらいのです

涙やけはまだありますが、お水もよく飲んで、グルテンフリーのフードも体質に合うみたい
体調チェックに病院に行ったのですが、すこぶる健康

『涙やけに効果がありましたよ』と教えていただいたフードも試したのですが
最初は効果が出ても、時と共に効果がなくなってしまいました
なんとな~く、ご褒美にチョビチョビあげているターキースジをやめたらよくなるかも
という気がしないでもないのですが
桃唯一といってもいい好物なので、やめられるのか難しいところです…
ターキースジ廃止反対!

にほんブログ村
Comment
今日も暑いねー。
重曹クリーナーすごい!
コハは相変わらずお湯に浸したガーゼで
拭くだけなんだけど
1番気をつけてるのはしっかり乾拭き^^*
毛をパラパラばらしてしっかり拭くの。
前よりは良くなった気がします。
日々いろんなものを食べる食いしん坊
だから何が良くて何がいけなかったのか
わからないけど…やっぱり小麦かなぁ。
モグワン時々カナガンで体質にあってる
みたいで毛艶も良くなった気がします。
トリマーさんイチオシのフードで
お米のフードがあるんだけどね
涙やけ改善には
冊子を読むとそれしか
口にしちゃいけないって書いてあるから
それは無理だし(ToT)
アキレス類や牛肉、馬肉も
原因になるコも多いみたいだけど
体質だもんね~
みんながそうとは限らないし
桃ちゃんのお楽しみを取り上げちゃうのは
かわいそすぎるもん(>人<)
ヾ(ゝc_,・。)コンチワ!!
しばらく来れなかったら、
桃ちゃんの涙やけの記事を見て
心配になりました。涙
(இ௦இ)
大好物のターキーが食べられなくなるのは
可愛そうですもんね。涙
悩みます~~~涙
“o(><)o”くう~!
桃ちゃんの診察で元気と聞いて
ほっとしました☆
ε=( ̄ ̄ ̄∇ ̄ ̄ ̄〃)ほっ☆
涙やけの良い対策が見つかりますように☆
(。-人-。)
ママさん体調崩されてませんか?
ジメジメした暑さが続いてますので
ご自愛下さいね♡
暑くて、バテバテです(^_^;
重曹クリーナーで拭いても拭いても
コットンに茶色くついちゃいます
ままちゃんのコメントを見て
今日ね、重曹クリーナーで拭いた後
渇いたコットンでしっかり乾拭いてみました
そしたら、更に茶色のがポロポロ取れて
元通り!とまではいかなくても
毛についた着色が
ビックリするほど取れました!
涙の量も減ったし、ちゃんと渇かすのがポイントなのね!
教えてくれて、ありがとう~♡
どんなにいいフードを食べても
おやつ食べちゃうといけないのかな?
でも、桃はおやつもご褒美もターキースジ一筋で
それを取り上げちゃったら
桃の犬生の楽しみの半分が奪われちゃう…
だったら、せっせとこれからも
お手入れがんばりまーす(*^o^*)
たまに「元気かな~?体調はどうかな~?」
とブログ覗いていました(*^o^*)
涙やけは体調とは全く関係なくて
人でいうところのフケ症のようなもの ← 違う?(ーー;)
なので、桃、すこぶる元気です!
涙やけはありますが、特にアレルギーもないし、
しいてあげれば肉食が過ぎるのかな~?
桃の犬生の楽しみはわんことターキースジなので
体調を悪くしない限り
これからもターキースジはやめられないと思います(*^^*)
最近、体力もついてきて
先生に「いい感じですよ」と言われてマス♪
私は元気なのですが、動きたくありません
寒くても暑くても、動きたくなーい!
mauloaさんこそ、くれぐれも気をつけてくださいね♡
涙やけで悩んでいるわりに涙やけのお手入れを
あまりしてこなかったんです
でも、人から指摘されたことが何度かあって
「効くよ」と教えていただいたのを試すようになってから
だんだん張り切ってきちゃいました
Sちゃんの涙やけ、全然目立ちません!
実家にいたまみちゃんも涙やけがあった記憶がないんです
桃より顔が金髪だったから、目立たなかったのかな~?
涙を拭いた後、ちゃんと渇かすといいみたいです
教えてもらったので、今日ちゃんと渇くまで
コットンで拭いたら、びっくりするくらい着色が取れましたヨ!
森修焼のボウル、スフレちゃんとお揃いなんですね♡
おやつ、教えてくれてありがとう
出先ではターキースジさえ食べない桃が
食べていたので、新しいお気に入りになりそうです♡
インスタの楽しみにしてま~す
毛についた着色は取れない、
ストレスを受けてしまうと一瞬で悪化する
実は我が家のテン、涙が多いんです
そしてビビリなもんでラピさんが座布団を
引っ張っても飛び上がってます
ビビリだから怖い、怖いと涙が出る、のかも
ふぅは肝が座ってて、地震も雷もケロっとしてます
涙ヤケの一因がこのあたりにあるのかも知れません
☆ラピさん器用でしょ、今回のスマホケースは
感心しました、ケースつけたまま撮影できるのがね
テンちゃんは涙が多いんですね
桃も涙が多くて、興奮しても涙
埃っぽいところに行っても涙
怖くても、ストレスを受けても涙が出ちゃいます
だって、女の子だもん!の世界です
座布団を引っ張っても飛び上がっちゃうなんて
カワイイですね♡
地震も雷もケロっとしているふぅちゃん、スゴイ!
桃は平常心をなくすほど、怯えて、涙でビチョビチョになります
☆ラピさん、すばらしく器用です!
とっても素敵なスマホケースですね(*^o^*)