≪ わんこが楽しいと、ゴハンも美味しい | HOME | 宿泊先の基準 ≫
Author:桃苺 2014年11月3日生まれ🍑ヨーキーの女の仔、桃2018年7月31日生まれ🍓マルチーズの女の仔、苺少しでもお役にたてる内容があれば幸いです
この人とブロともになる
Comment
本当に良い笑顔❢
確かに、終始ウキウキ気分の足取り軽やか~❢な、感じですね。
おっとりしているイメージがあったのですが(勝手な想像でゴメンナサイ)
意外にも、活発な面も見ることが出来て、これもまた、桃ちゃんのカワイイ一面が覗けましたよ。(*^。^*)
写真の木製板のはしご、下のお水が見えたりして、人間でもちょっと苦手な人は嫌かも…な感じに見えますが。(~_~;)
きっとまめ太は渡れないような気がします…。(笑)
あっ、パパさんも楽しんでおられますね~。
タモ網を持つ手が、それを物語っているような…。
いるだけで、桃はテンションが上がって
はしゃいでいました(*^o^*)
帽子はなかなか被せる機会がなかったので
両方被せることができて、それだけで満足です
言われてみると、確かにまみちゃんに似てるかも
桃はピンクで 、まみちゃんは赤がイメージカラーです
お魚はちょうどいいくらいに釣れました~
可愛い桃ちゃんは 板の橋でも大丈夫なのですね。
間が空いていて足がはまっても平気とは
勇ましいですね。
楽しそうでニコニコ笑顔がかわいい。
楽しそうなお顔を見ていると 親は満足幸せですね。
麦わら帽子がを被せることができました~(*^^*)
乗り物酔いもせず楽しく過ごせたみたいです!
当たっています!
超おっとりさんで、基本慎重派なのですが
ドッグランに行くと、すごく活発だったり
注射されてもケロリとしていたり、図太いところもあります
橋を行き来して喜んでいました
木製板のはしご、私はちょっと苦手で
乗るとグラグラしちゃいました(^_^;
桃パパは、行きたかった釣りに行けた上
桃が喜んでくれたので、上機嫌でした
買った当時はブカブカで、失敗したな~と思っていたのですが
いつの間にか、ちょうどよくなっていました(*^o^*)
板の橋、水深が浅いとはいえ、渡ってほしくなかったのですが
桃とお隣の区画の子供さんが
行ったり来たり、行ったり来たりして、楽しそうでした(^_^;
桃が元気で楽しそうで、よかったです♪
失敗した~と思っていたのですが、いつの間にか
ちょうどよくなってて、とっておいてよかったです
釣り場じゃなくても、原っぱで十分喜ぶと思います(*^o^*)
私を誘っても「え~っ」とか言われるので
パパは桃に「また来るか!」と誘っていましたヨ(^_^;