アジソン病かどうか検査に行った時の桃です

診断は血液検査でします
通常の血液検査で
カリウム・ナトリウム値の電解質に異常があるか調べるのですが
これまで受けた検査で異常値が出たことはありません
ACTH刺激試験この血液検査でアジソン病であるか確定検査になります
まず通常の採血を行い、血中コルチゾールを計測
合成ACTHを筋肉注射後
1時間半後に再度採血をし、血中コルチゾールを計測します
※正常であれば、数値が上昇し、アジソン病にかかってしまっている場合は、変化なし
少々お高い検査なので、先生に「違ってたら申し訳なかったとしか言い様ない」
と言われたのですが
アジソン病だったら、早くわかってよかったと思うし
違ったなら、それはそれで大変うれしいので、問題ありません

結果を聞きに行ってきまーす!
結果は次回報告できるかな

にほんブログ村
Comment